教員紹介
- 森山 智浩
- 准教授
所属 |
法学部 教養・基礎教育部門 |
---|---|
学位 | 博士(言語文化学) |
専門 | 認知言語学・語彙意味論・言語文化教育 |
ジャンル | 社会/教育・学校・語学 |
コメント | 異言語との比較・対照を交え、認知言語学の観点から英語語彙概念を見つめる事で、人間の認識世界を研究しています。また、その言語文化学的研究成果を英語教育に活用する論理も研究しています。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/read0143038 |
研究中のテーマ
言語側面から見た脳科学の研究成果を英語教育に導入する論理と有用性を研究。言語学を通して法律英語の研究も進めている。欧州国際科学プロジェクト「Man and Universe」共同研究者・評議員に選抜、高等教育分野(主に英語教育、言語文化教育)の研究を担当。Romania-Japan Association of Education and Science においてCo-President を務め、両国間の国際学術交流も進めている。
最近の研究業績
- 「Reconsideration of Deixis: Through the Concept of [Go Public]」
- 「野球用語と認知 -「フォークボール」を中心に-」
- 「認知言語学ノート 13+1の基本概念 -映画英語表現による実践も交えて-(第2版)」
- 「映画でひもとく英語学」
- 「認知言語学ノート 13+1の基本概念 -映画英語表現による実践も交えて-(初版)」
ゼミナール(英語学・言語文化演習 )
主題と目的
英語学の専門知識を学び,外国語ネイティブの文化や価値観にまで根差した「国際的視野」を習得することを目指します。新しい知識を獲得・活用し,「映画」などの映像媒体でも自身で分析・活用できる「言語文化力」を磨く一方、希望者は、個人研究の成果を国際的な論文コンクールに応募することも可能です(過去に本ゼミより多数の受賞者有り)。また、国際活動特化団体ITAC とも連動し、種々の国際活動を通じて、本ゼミで得た知識・経験をさらなる実学に昇華させることができる教育環境も整備しています。さらに、UNESCO が提唱する国際理解教育の一環として異言語文化の比較・対照によるグローバル・スタディーズを、また、日本の言語文化との比較・対照を通したアイデンティティの検討・考察なども行います。そして、最終学年次には個々が関心を持つワールド・スタディーズの研究を進めます。
以上の理由から、本ゼミでは「新しい価値を創造したい」という「主体性;自主性」を持つ人材像が求められます。受け方のポイント
高等教育でゼミほど他者の意見を聞き、自己の主張を展開する貴重な機会はないと考えています。したがって、外国語母語話者の認識・文化がいかに言語に反映されているかについて、活発に意見を交換する姿勢が求められます。必然的に問題解決の論理的な提示方法も学ぶことになります。
ゼミ活動
- 法学部3年生の國井星花さん(森山ゼミ)が台湾研修を通して、新世会から奨学生として表彰されました。2024.2. 3
- 西谷ゼミ・森山ゼミによる合同学術研究発表会が開催されました。2024.1.15
- 辻本ゼミ・森山ゼミによる第4回合同学術研究発表会が開催されました。2024.1.12
- 森山ゼミ(英語学・言語文化学)と広島経済大学・宮地ゼミ(芸術学)による第5回合同ゼミ学術研究発表会が開催されました。2023.12.16
- 森山ゼミの新川莉里伽さん、丸山誉さん、荒木萌々果さん、宮野友希さん、藤島桃香さん(いずれも法学部4年生)が国際科学プロジェクトにて「優秀論文賞」を受賞しました。2023.12.15
- 森山ゼミ(英語学・言語文化学)と広島経済大学・宮地ゼミ(芸術学)による第4回合同ゼミ学術研究発表会が開催されました。2023.9.30
- 辻本ゼミ・森山ゼミによる第3回合同学術研究発表会が開催されました。2023.1.23
- 森山ゼミ・西谷ゼミの合同ゼミにてキャリア講演会が開催されました。2022.10.24
- 辻本ゼミ・森山ゼミによる第2回合同学術研究発表会・キャリアスタディーズが開催されました。2022.1.19
- 大山夢加さん(法学部3年生)、橋木麻衣さん(法学部3年生)、須見円さん(法学部3年生)、奥彩稀乃さん(法学部3年生)が学生英語プレゼンテーションコンテスト2021の本選ファイナリストとして英語プレゼンテーションを行いました。2021.11.28
- 森山ゼミ「ONLINEシリコンバレー研修 インテンシブ集中コース」実践報告会が開催されました。2021.9.23
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の三並寬知さん(法学部3年生)が、「LA 関西クラブ学生研修プログラム小論文優秀賞」を受賞しました。2021.6.30
- 北野佑実さん、清水愛菜さん、谷田部彩乃さん、金田萌恵子さん、中村天さん、有井慎さん、稲田萌乃さん、前田舞衣子さん、藤原秀人さん、横屋透河さん、大原安暢さん、水野由樹葉さん、手塚笙さん、杉本貴宏さん、中村晋平さん、若林怜哉さん(法学部卒業生・森山ゼミ出身)の学術論文が学術雑誌『Omul, Terra, Universul』(英語訳:Man, Earth, Universe)に掲載されました。2021.6. 1
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の若井凛さん(法学部3年生)が、「第39代女王卑弥呼」に選抜・採用されました。2021.3.24
- 本学協定校のバーデン・ヴュルテンベルク連携州立大学ラーベンスブルクへ留学中の坂田唯さん(法学部4年生・森山ゼミ)から留学便りが届きました。2020.2.18
- 森山ゼミ(英語学・言語文化学)と広島経済大学・宮地ゼミ(芸術学)による第3回合同ゼミ学術研究発表会が開催されました。2020.1.23
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の藤原秀人さん(3年生)が、ベトナム・インターンシップにて社長賞を受賞、新世会から奨学生として表彰されました。2019.11.22
- 森山ゼミ(英語学・言語文化学)と広島経済大学・宮地ゼミ(芸術学)で第二回合同ゼミ学術研究発表会が開催されました。2019.10.19
- 辻本ゼミ・森山ゼミによる第1回合同学術研究発表会・キャリアスタディーズが開催されました。2019.9.30
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の横屋透河さん(法学部3年生)が、「赤十字・赤新月社ユースキャンプ(北京開催)」に選抜・採用されました。2019.7.25
- 法学部4年生の吉馴春香さん、黒川麗海さん、佐藤和さん、坂田唯さん、竹川有沙さん、大西正馬さん、井上恋桜さん、佐治圭史さん、住田百恵さん、高山尚子さん、小笠原優希さん、松本紘樹さん、笠川京香さん、那波翔太さん、榎本帆波さん、吉村まどかさん、村上鼓さん、井上真愛さん、竹中俊貴さん、田中翔さん、成田大貴さん、原田大雅さんが、ルーマニア文部省など5団体から「学術貢献賞」を贈呈されました。2019.6. 5
- 森山ゼミ(英語学・言語文化学)と広島経済大学・宮地ゼミ(芸術学)で合同ゼミ学術研究発表会が開催されました。2019.1.23
- 森山ゼミにて、キャリア講演会が開催されました。2018.6.20
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の吉馴春香さん(法学部3年生)が、ドイツ赤十字社主催事業の「International PEACE camp 2018」に選抜・採用されました。2018.6.20
- 兵庫多香美さん(法学部卒業生・森山ゼミ出身)が、トビタテ!留学JAPAN学生ブランドマネージャーコンテストで優秀賞を受賞しました。2018.4. 9
- 本学協定校のトリア単科大学(ドイツ)へ留学中の瀧本爽香さん(法学部4年生・森山ゼミ)から留学便りが届きました。 2018.04.022018.4. 2
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の村田愛純さんが、Professional Customer Service Co-op Certificateにおけるバンクーバー国際空港インターンシップ生に採用されました。2018.3.13
- 法学部3年生の菅原麻未さん、土田咲季さん、長田匡史さん、奥田恵理さん、井上優華さん、橋本幸典さん、鈴木華奈さん、大西直子さん、中村理歩さん、善生健太さん、西浦皐太さん、丸橋香野さん、大谷由希菜さん、久保花織さん、石川史織さんが、ルーマニア文部省などから「学術貢献賞」を贈呈されました。2018.2.25
- 森山ゼミにて日本ビジネスアート株式会社によるキャリア講演会が開催されました。2017.12.13
- 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」派遣留学生の兵庫多香美さん(法学部4年生)のインタビューが掲載されました。2017.7.25
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の西谷怜起さん(法学部3年生)が「奈良県友好交流を担う次世代養成事業」の団員として選抜され、韓国の忠清南道に派遣されることになりました。2017.6.27
- 西谷ゼミ・森山ゼミによる合同ゼミにてキャリア講演会が開催されました。2017.6.14
- 法学部3年生の神原史帆さん、杉浦里紗さん、湖山莉奈さん、尾野里沙さん、中村亮太さん、上杉悠生乃さん、越智彩加さん、樋野蒼衣さん、福岡美咲さんが、ルーマニア文部科学省などから「学術貢献賞」を贈呈されました。2017.3.31
- 本学協定校のJAMK応用科学大学(フィンランド)へ留学中の田仲曜さん(法学部4年生、森山ゼミ)から留学便りが届きました。2017.2. 7
- 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」派遣留学生の比江島重友さん(法学部4年生、アフリカ派遣)による帰国報告会が開催されました。2017.1.25
- 森山ゼミで株式会社マイナビによるキャリア講演会が開催されました。2016.12.19
- 森山ゼミで株式会社インテリジェンスによるキャリア講演会が開催されました。2016.12.13
- 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」派遣留学生の比江島重友さん(法学部4年生)から留学便りが寄せられました。2016.12. 5
- 近畿大学法学部森山ゼミと関西外国語大学大学院の学生による学術交流研究発表会が開催されました。2016.10.27
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の福岡美咲さん(国際コース3年生)が、日本国外務省・大韓民国外交部主催の「【JENESYS2016】日本大学生訪韓団」に採用されました。2016.8.19
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の尾野里沙さん(法学部3年生)が、「第14回学生招待研修プログラム;ロサンゼルス研修生」に採用されました。2016.7.14
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の羽原綾香さんが、カナダのGeneral counselor at Tamwood's Vancouver campsに採用されました。2016.6.25
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の比江島重友さん(法学部4年生)が、「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の派遣留学生に採用されました。2016.6.21
- 森山ゼミにて、キャリア講演会が開催されました。2016.6.18
- ITACの岡伊織さん、田仲曜さん、比江島重友さん、上杉悠生乃さん、杉浦里紗さん、関山彩花さん、中村亮太さん、山本佳那さんが、テキサス・トリニティ大学からの来校生11名にキャンパス・ツアーを行いました。2016.5.17
- 森山ゼミの岡伊織さん(法学部4年生)、中村亮太さん(法学部3年生)が、アムステルダム大学の大学院生25名にキャンパス・ツアーを行いました。2016.4.18
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の羽原綾香さん(法学部3年生)が、カナダKing George International CollegeにてTESOLを取得しました。2016.2.23
- 森山ゼミ「国際活動推進研究会」の兵庫多香美さん(法学部3年生)が、「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の派遣留学生に採用されました。2016.2.12
- 北出眞子さん(法学部3年生、森山ゼミ)が台湾の淡江大学で開催されたThe Third Tamkang World Forum for Youth Leadersに参加しました。2016.1.28
- ITAC・西谷ゼミ・森山ゼミを対象に、海外インターンシップ・プログラムのガイダンスが開催されました。2015.10.30
- 西谷ゼミ(国際法)と森山ゼミ(英語学・言語文化教育)が合同ゼミを行いました。2014.11.17
学歴/経歴
学歴
- - 2008年
京都外国語大学 外国語学研究科 - - 2001年
京都外国語大学 外国語学研究科 - - 1999年
京都外国語大学 - - 1997年
京都外国語大学 外国語学部
所属学協会
- Romania-Japan Association of Education and Science
- Argedava European Cultural Association
- 映画英語教育学会
研究活動情報
研究分野
- 人文・社会, 外国語教育
- 人文・社会, 英語学
- 人文・社会, 言語学
- 人文・社会, 認知科学
研究キーワード
言語文化教育, 語彙意味論, 認知言語学
論文
-
Reconsideration of Deixis: Through the Concept of [Go Public]
Man and Universe 8 24-29 2024年4月 [査読有り] -
野球用語と認知 -「フォークボール」を中心に-
『近畿大学教養・外国語教育センター紀要(外国語編)』 14 (2) 61-79 2023年11月 [査読有り] -
A Cognitive Approach to the Concept of [by + instrumental NP]
Man and Universe 7 78-83 2021年6月 [査読有り]
書籍等出版物
- 認知言語学ノート 13+1の基本概念 -映画英語表現による実践も交えて-(第2版) , デザインエッグ , 2023年3月
- 映画でひもとく英語学 , 倉田誠; 平井大輔; 森山智浩他 , 6 章 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 , 6 章 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 , くろしお出版 , 2022年11月
- 認知言語学ノート 13+1の基本概念 -映画英語表現による実践も交えて-(初版) , デザインエッグ , 2022年10月
講演・口頭発表等
- The Culture and Civilization of Japan(日本の文化と文明化) , 2015年2月25日
- New Energy for the Social Development(社会発展のための新しいエネルギー) , 2014年2月17日
- A Pedagogical Innovation for International Education(国際教育を行うための教育学的革新) , The International Conference “Didactic Perspective Man and Universe” , 2014年2月15日
MISC
-
Arc Peste Timp at Învățământului Argeșean Școala Secundarâ de Fete 100 Ani Colegiul Național “Zinca Golescu” Pitești, Argeș Centenar 1921-2021
, 37 , 58 , 2021年9月
概要:同書の日本語翻訳部分を共同担当(森山智浩・森山オアナ・福森雅史・阿武尚人)。 -
モルドバ王、聖シュテファン3世(1457-1504)
, 8 , 32 , 42 , 2020年9月
概要:ルーマニア国の歴史学者Prof. Iuliana BURCEA氏の学術論文を日本語に翻訳。ルーマニア国の守護神としても位置付けられ得る聖シュテファン3世について、自国に与えた歴史的影響について論考。 -
歴史誌略から見るシュテファン3世 -数々の歴史的伝説-
, 『太陽/Soarele』 , 8 , 19 , 31 , 2020年9月
概要:ルーマニア国の物理学者Prof. Emil OPRESCU氏と宗教学者Prof. Corina OPRESCUの共著学術論文を日本語に翻訳。シュテファン3世にまつわる伝記を収集し、彼の歴史的伝説について論考。
受賞
- 2023年12月, Romania-Japan Association of Education and Science, 、ルーマニア・アルジェシュ県教育委員会、Association of Chronology, Science, Astronomy、Rotarexim Bibliostar Publishing, 優秀論文賞
- 2021年6月, Romania-Japan Association of Education and Science (Japanese branch), 論文優秀賞
- 2019年6月, ルーマニア文部省、アルジェシュ県議連、アルジェシュ県教育委員会、Romania-Japan Association of Education and Science、Casa Artelor Poligrafice Editoriale Rotarexim, 「学術貢献賞」
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 認知言語学の視座における言語文化ならびに言語態の研究
- 認知言語学の諸理論を英語教育に導入する論理とその有用性の研究
教育活動情報
担当経験のある科目
- 英語学概論,ReadingⅠ・III,Composition I・IV,ボキャビル対策講座I・II・III,大学編入英語対策講座,TOEIC対策講座,Discussion IV
- 上級応用英会話,英語コミュニケーション演習I・II・III,英語オーラルコミュニケーションI・II・III
- 専門演習I・II(英語ゼミ), 基礎ゼミ, 一般演習(言語と文化)A・B, 国際コース演習A・B(言語と文化), 教養特殊講義, 英語2A・B, Basic Writing A・B, 専門英語A・B, TOEFL A・B, 認知言語学の基礎, 認知言語学の応用