採択制・外部研究資金
(競争的研究費等)一覧
2022年度実施分
近畿大学の採択制・外部研究資金(競争的研究費等)についてご報告します。
研究拠点形成費等補助金
(令和3年8月3日現在)
名称 | 補助・ 助成者 |
研究内容(テーマ) 研究者 |
研究費 (令和3年度所要経費) |
研究期間 |
---|---|---|---|---|
多様な新ニーズに対応する「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラン | 文部科学省 |
|
40,348千円 | 平成29年度 | 令和3年度 (5年間) |
国際化拠点整備事業費補助金
(令和3年8月3日現在)
名称 | 補助・ 助成者 |
研究内容(テーマ) 研究者 |
研究費 (令和3年度所要経費) |
事業期間 |
---|---|---|---|---|
大学の世界展開力強化事業 -ロシア、インド等との大学間交流形成支援-(タイプA) | 文部科学省 |
|
10,413千円 | 平成29年度 | 令和3年度 (5年間) |
厚生労働科学研究費補助金
(令和3年8月3日現在)
名称 | 補助・ 助成者 |
研究内容(テーマ) 研究者 |
研究費 (令和3年度所要経費) |
研究期間 |
---|---|---|---|---|
地域医療基盤開発推進研究事業 | 厚生労働省 |
|
4,000千円 | 平成31年度 | 令和3年度 (3年間) |
労働安全衛生総合研究事業 | 厚生労働省 |
|
4,192千円 | 平成31年度 | 令和3年度 (3年間) |
労災疾病臨床研究事業費補助金
(令和3年8月3日現在)
名称 | 補助・ 助成者 |
研究内容(テーマ) 受領者(代表者) |
研究費 (令和3年度所要経費) |
研究期間 |
---|---|---|---|---|
労災疾病臨床研究事業 | 厚生労働省 |
|
5,200千円 | 平成31年度 | 令和3年度 (3年間) |
原子力人材育成等推進事業費補助金
(令和3年8月3日現在)
名称 | 補助・ 助成者 |
研究内容(テーマ) 研究者 |
研究費 (令和3年度所要経費) |
研究期間 |
---|---|---|---|---|
国際原子力人材育成イニシアティブ事業 | 文部科学省 |
|
8,270千円 | 平成31年度 | 令和3年度 (3年間) |
国際原子力人材育成イニシアティブ事業 | 文部科学省 |
|
8,393千円 | 令和2年度 | 令和9年度 (7年間) |
産油国石油精製技術等対策事業費補助金
(令和3年5月26日現在)
名称 | 補助・ 助成者 |
研究内容(テーマ) 受領者(代表者) |
研究費 (2021年諸経費) |
研究期間 |
---|---|---|---|---|
石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの | 経済産業省 |
|
3,960千円 | 令和3年度 | 令和3年度 (1年間) |
その他の採択制・外部研究資金(競争的研究費等)
(令和4年9月7日現在)
名称 | 補助・ 助成者 |
研究内容(テーマ) 受領者(代表者) |
研究費 (2020年度所要経費) |
研究期間 |
---|---|---|---|---|
NEDO先導研究プログラム/未踏チャレンジ2050 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
|
9,986千円 | 令和2年度 | 令和4年度 (3年間) |
二国間交流事業共同研究・セミナー | 独立行政法人日本学術振興会 |
|
1,900千円 | 令和4年度 | 令和5年度 (2年間) |
二国間交流事業共同研究・セミナー | 独立行政法人日本学術振興会 |
|
1,900千円 | 令和4年度 | 令和5年度 (2年間) |
創発的研究支援事業 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
|
9,408千円 | 令和3年度 | 令和5年度 (3年間) |
地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
|
3,744千円 | 令和4年度 | 令和4年度 (1年間) |
新都市社会技術融合創造研究会 | 国土交通省近畿地方整備局近畿技術事務所 |
|
4,000千円 | 令和3年度 | 令和5年度 (3年間) |
石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの | 経済産業省 |
|
3,960千円 | 令和4年度 | 令和4年度 (1年間) |
国際競争力強化技術開発プロジェクト | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
|
12,500千円 | 令和3年度 | 令和4年度 (2年間) |
戦略的国際共同研究推進委託事業 二国間国際共同研究事業(中国との公募に基づく共同研究分野) |
農林水産省・農林水産技術会議事務局 |
|
2,616千円 | 令和2年度 | 令和6年度 (5年間) |
草の根技術協力事業 | 独立行政法人国際協力機構 |
|
10,650千円 | 令和3年度 | 令和5年度 (2年間) |
再生医療実用化研究事業 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 |
|
45,500千円 | 令和2年度 | 令和4年度 (3年間) |
肝炎等克服実用化研究事業 肝炎等克服緊急対策研究事業 |
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 |
|
13,000千円 | 令和2年度 | 令和4年度 (3年間) |
革新的がん医療実用化研究事業 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 |
|
39,000千円 | 令和3年度 | 令和5年度 (3年間) |
橋渡し研究プログラム | 国立大学法人大阪大学 |
|
2,970千円 | 令和4年度 | 令和4年度 (1年間) |
創薬支援推進事業・創薬総合支援事業 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 |
|
8,000千円 | 令和4年度 | 令和4年度 (1年間) |
橋渡し研究プログラム | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 |
|
9,996千円 | 令和4年度 | 令和5年度 (2年間) |
研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
|
8,102千円 | 令和2年度 | 令和4年度 (3年間) |
日本中央競馬会畜産振興事業 | 公益財団法人全国競馬・畜産振興会 |
|
23,335千円 | 令和2年度 | 令和4年度 (3年間) |
スタートアップ総合支援プログラム | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
|
10,000千円 | 令和3年度 | 令和4年度 (2年間) |
日本中央競馬会畜産振興事業 | 公益財団法人全国競馬・畜産振興会 |
|
21,379千円 | 令和4年度 | 令和4年度 (1年間) |
カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発 | 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
|
5,750千円 | 令和2年度 | 令和4年度 (3年間) |
令和2年度 受託・寄附・共同研究 合計件数および金額
(令和3年11月17日現在)
受託研究(民間・国・その他含む) | 461件 | 774,899千円 | |
民間 | 312件 | 288,618千円 | |
国 | 2件 | 5,295千円 | |
その他 | 147件 | 480,986千円 | |
寄附研究 | 442件 | 762,804千円 | |
共同研究 | 126件 | 202,643千円 |