令和6年度 高等学校・中学校教員求人募集要項
1.法人概要
法人名 | 学校法人 近畿大学 |
---|---|
代表者 | 理事長 世耕 弘成 |
本部所在地 | 大阪府東大阪市小若江3-4-1 |
設立 | 大正14年3月 |
教職員数 | 5,300名(教員 2,262名 職員 3,038名)令和5年5月現在 |
2.募集職種
高等学校・中学校 常勤講師
(1年~3年勤務後能力等総合評価により専任教諭へ任用替する制度あり)
3.募集専門教科
国語・社会(世界史)・数学・英語・看護
4.応募資格
- 四年制大学・大学院を卒業・修了した方、又は卒業・修了見込の方
- 「高等学校教諭専修免許」・「中学校教諭専修免許」
又は「高等学校教諭1種免許」・「中学校教諭1種免許」を取得(見込)の方 - 本学園併設の附属高等学校、中学校全てに勤務可能な方
5.勤務予定校
- 附属高等学校・中学校(大阪府東大阪市)
- 附属新宮高等学校・中学校(和歌山県新宮市)
- 附属豊岡高等学校・中学校(兵庫県豊岡市)
- 附属福岡高等学校(福岡県飯塚市)
- 附属広島高等学校・中学校福山校(広島県福山市)
- 附属和歌山高等学校・中学校(和歌山県和歌山市)
- 附属広島高等学校・中学校東広島校(広島県東広島市)
6.採用予定日
令和6年4月1日
7.採用予定人員
各教科とも若干名
8.勤務条件
初任給 | 192,000円 ~ (令和5年度実績) ※勤務地域及び教育経験年数等により、本学給与規程に基づく |
---|---|
賞与 | 年2回 6月・12月、本学規程による |
諸手当 | 住宅手当・通勤手当 他、本学規程による |
勤務時間 | 1年単位の変形労働時間制により各学校が定める時間 |
休日 | 1年単位の変形労働時間制により各学校が定める日 |
年次有給休暇 | 初年度12日間 |
各種保険 | 日本私立学校振興・共済事業団による年金及び健康保険・雇用保険適用有 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度・私学事業団積立貯金・福利厚生倶楽部・グループ保険・慶弔見舞金 |
9.応募方法および採用スケジュール
(1)エントリー受付期間
令和5年9月20日(水)~10月12日(木)
エントリーはこちらから↓

(2)選考スケジュール(予定)
※日程・実施内容ともに変更の可能性あり
一次選考 令和5年10月下旬 書類選考結果通知
二次選考 令和5年11月 4 日(土) 筆記試験・論作文
三次選考 令和5年11月21日(火) 面接試験
四次選考 令和5年12月 7 日(木) 模擬授業等(最終)
10.書類提出先・問い合せ先
〒577-8502 東大阪市小若江3-4-1
学校法人近畿大学 高中教員採用事務局
E-mail:t-kindai-saiyou@mynavi.jp
TEL(06)4400-0241
- 電話受付時間:平日10:00~17:00