カリキュラム

「食」をめぐる課題を自ら発見し解決できる人材を育成し、
学問的、人間的成長とキャリア形成を支援するカリキュラム

専門科目は、「学科基礎」、「食生産環境」、「食品管理評価」、「応用生命工学」、「食品機能工学」「実験・実習・演習」の6ブロックにわけられ、基礎から応用へと配置されているので、知識を無理なく深めることができます。食品製造・加工の現場において衛生管理を担う実践者の育成をめざし、食品産業界で注目される「HACCP管理者」や「食品衛生管理者」、「食品衛生監視員」の資格が学科のカリキュラム履修のみで取得できます。

開講年次 食品安全工学科開講科目 学際領域選択科目
1年次 前期 必修 生体物質基礎
生化学I
食品安全工学概論
動物栄養学
選択 化学I
基礎数学
数学
生物学I
生命科学概論
物理学I
食品材料学

他学科が開講している専門科目
(一部を除く)
後期 必修 生化学II
食品保全学
細胞生物学I
分子生物学I
選択 化学II
生物学II
物理学II
微分積分学
線形代数学
公衆衛生学
くらしと食農・環境
自主演習
2年次 前期 必修 食品安全学
食品微生物学
食品化学実験
食品分析化学
選択 世界の食生産事情
植物育種学
科学情報の検索法
植物生産環境学
後期 必修 専門ゼミ
食品衛生管理学
食品機能学
食品生物学実験
応用微生物工学
食品加工学
専門ゼミ
食品システム論
選択 動物生産学
食品機能統計学
細胞生物学II
実験動物学
3年次 前期 必修 機能性食品開発
専攻科目演習I
選択 遺伝資源学
HACCPシステム論
免疫・アレルギー学
分子生物学II
細胞培養工学
酵素化学
後期 必修 専攻科目演習II 選択 食生産環境工学
調理科学
生物情報学
4年次 前期 必修 卒業研究
専攻科目演習III
選択
後期 必修 卒業研究
専攻科目演習IV
選択

PICK UP1

食品安全学

食の安全を危害から守るための学び

食の安全を脅かす危害(病原微生物、有害添加物、残留農薬など)を防除するための、検査、殺菌、貯蔵、疫学に関する原理と技術を学びます。

PICK UP2

食品衛生管理学

製造過程での危害を理解し、修得する

食品製造において起こりうる危害(微生物的、化学的、物理的危害)の概要と作用を理解し、防止するための衛生的な管理方法と技術を学びます。

PICK UP3

HACCPシステム論

プランを作成し、具体的に身につける

世界で最も有名な衛生管理法のHACCPシステムについて、食品会社に勤めたつもりでHACCPプランを作成するワークショップ形式の講義で学びます。

カリキュラムツリー・カリキュラムマップ

カリキュラム体系図