国際学部

国際学部で取得できる免許状の種類

中学校一種免許状 高等学校一種免許状
英語 英語
国際学科(グローバル専攻)

国際学部が目指す教師像

国際学部では「近畿大学における教員養成の理念と目的」(前掲)に基づき、学部独自の教育理念を活かし、特に次のような教師の育成を目指します。

  1. 高いコミュニケーション能力を有する英語教師
    国際学部では、グローバル化の進む社会で活躍できる人材を育成すべく、積極的に発信できる英語コミュニケーション能力の習得に教育の重点を置いています。教員養成でも、英語による発信力を有し、コミュニケーションの重要性とそれを実現する実践的教育技術を有した英語教師の育成を目指します。
  2. 幅広い教養と専門性を有する英語教師
    国際学部の4つの専門領域(コミュニケーション・実践領域、言語文化領域、国際関係領域、人文社会領域)での学習を通して、英語、コミュニケーション、国際理解、社会課題の解決、異文化受容に関するグローバル社会で必要な素養を養います。教員養成でも、英語という言語とその使用の仕組みを深く理解し、英語に関わる文化的背景や現代国際社会におけるリンガ・フランカとしての英語の重要性を正しく認識し、さらには、英語を用いて社会課題解決の実践ができる英語教師の育成を目指します。
  3. 自文化と他文化を尊重し、かつ多面的に理解できる英語教師
    国際学部では、グローバル社会の根幹をなす多文化共生の理念を必修課程である留学で体得し、異文化理解のみならず自文化の再認識および発信できる能力を有する人材を育成しています。教員養成でも、単に英語を教授するのみならず、まず言語の背景にある歴史や文化、さらには英語が話される地域の文化の多様性を学習者に理解してもらえる足る経験と知識を有する英語教師の育成を目指します。
  4. 自主性と協調性を持って行動できる英語教師
    国際学部では、必修課程である留学を通して体得した自主性と協調性を十分発揮し、グローバル社会の一員として活躍できる人材を育成しています。教員養成でも、これらの能力を活かし、アクティブ・ラーニングを実践しコミュニケーションを重視する授業で学習者の自主性と協調性を高める機会を与えることのできる英語教師の育成を目指します。
教職教育部に関するご質問・ご意見

E-mail:kyousyoku@itp.kindai.ac.jp

各学部の取得可能免許と「目指す教師像」一覧ページへ戻る