コロナ禍を経て4年ぶりに「第14回 近大科学祭 2023」を開催 小中学生に大人気!科学に触れて楽しく学ぶイベント
2023.05.24
ビジネス界で活躍する卒業生と在学生の交流イベント 「KINDAIサミット2023」を4年ぶりに開催!
2023.04.27
臨床的意義不明なバリアントを網羅的に解析することで遺伝子診断の迅速化を実現
2023.04.25
フルカラー円偏光を発生させる有機円偏光発光ダイオードを開発 新しい3D表示用有機ELディスプレイ製造等への応用に期待
2023.04.13
室温で円偏光りん光を発する液体材料の開発に成功 ~次世代セキュリティインクへの応用に期待~
2023.03.30
【エネルギー物質学科】「大学生 これから学ぶ化学」大久保 貴志 教授・須藤 篤 教授が共著を担当
2023.06.05
【続報】深刻な雷災害に悩むマレーシアの防災に貢献 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)が始動
2023.06.05
理学科化学コース 中口 譲 教授が公益財団法人海洋化学研究所 第38回海洋化学学術賞を受賞
2023.04.27
エネルギー物質学科:中澤 直高 講師が編集した多細胞システムのメカノバイオロジーに関する特集号が出版されました
2023.04.22
【理学科物理学コース】 現代的視点に基づく量子力学の教科書を出版
2023.04.20