3/11(木)放送 NHK BS4K「4Kでよみがえるあの番組 新日本紀行」本学の学生が紹介
2021.03.11(木)
髙岡伸一准教授のコメントが、2月12日(金)の産経新聞WEB「ボンドのコニシ、旧社屋の明治建築を公開 大阪商人の〝始末〟伝える」に掲載されました。
2021.02.12
Diploma Projects近畿大学建築学部垣田ゼミ卒業設計展を2/11(木・祝)~2/13(土)大阪市南船場のアイギャラリーで開催します。
2021.02.04
「近大展-近畿大学建築学部卒業設計展2021-」における講評会で、5選(入選作品)が決定しました。
2021.02.04
佐野こずえ講師が、1月12日(火)に開催された「令和2年度 岡山市地域活動リーダー養成講座」にて講演をおこないました。
2021.01.13
3/11(木)放送 NHK BS4K「4Kでよみがえるあの番組 新日本紀行」本学の学生が紹介
2021.03.11(木)
髙岡伸一准教授のコメントが、2月12日(金)の産経新聞WEB「ボンドのコニシ、旧社屋の明治建築を公開 大阪商人の〝始末〟伝える」に掲載されました。
2021.02.12(金)
1/11(月)放送 NHKワールド「BOSAI:Science that can save your life」近畿大学建築学部 建築学科 教授 野田博が解説
2021.01.11(月)
岩前篤教授のコメントが、12月26日(土)NIKKEIプラス1のコロナ下での換気についての記事に掲載されました。
2020.12.26(土)
安藤尚一教授のコメントが、12月18日(金)朝日新聞夕刊、耐震基準を満たしていないとして取り壊しが計画されている鶴橋魚市場についての記事に掲載されました。
2020.12.18(金)
Diploma Projects近畿大学建築学部垣田ゼミ卒業設計展を2/11(木・祝)~2/13(土)大阪市南船場のアイギャラリーで開催します。
2021.02.04
宮原克昇講師が、11月21日(土)に開催される「京都ランドスケープデザイン展2020」の講評会にクリティークとして登壇します。また、宮原克昇研究室の学生5名が作品を出展します。
2020.11.14
髙岡伸一准教授が、11月15日(日)にOpen House Worldwide Festival(WEB)で、20世紀の大阪の都市居住の歴史を紹介します。
2020.11.13
堀口徹准教授が11月13日(金)に、映画『VIDEOPHOBIA』のアフタートークで、宮崎大祐監督と対談します。
2020.11.09
堀口徹准教授が、世界が注目する若手映画監督・宮崎大祐氏の特集上映のトークイベントに建築映画探偵として登壇します。
2020.10.28
「近大展-近畿大学建築学部卒業設計展2021-」における講評会で、5選(入選作品)が決定しました。
2021.02.04
佐野こずえ講師が、1月12日(火)に開催された「令和2年度 岡山市地域活動リーダー養成講座」にて講演をおこないました。
2021.01.13
安福勝准教授が、沖縄県主催イベントで基調講演「コロナ対策のための換気+α」とパネルディスカッションをおこないました。収録された内容はインターネットで公開されます。
2021.01.12
近畿大学が、令和2年一級建築士試験「設計製図の試験」の学校別合格者数で、全国5位(西日本1位)にランクされました。
2021.01.07
垣田博之准教授の設計作品「UTSUROI TSUCHIYA ANNEX」が、第22回兵庫県「人間サイズのまちづくり賞」奨励賞を受賞しました。
2020.12.17