教職教育部教員紹介
- 西仲 則博(にしなか のりひろ)
- 准教授
所属 |
教職教育部 |
---|---|
学位 | 修士(教育学) |
専門 | 数学教育・統計教育 |
ジャンル | 社会/教育・学校・語学 |
コメント | 生徒が持っている考えを大事にしながら、数学の知識・技能を用いて考え、表現する授業の構築するための指導法の研究や教材の開発を行っています。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/norihiro |
教職を履修する学生に一言
「何事も生徒とともに乗り越えていく教師」には、「強固な意志」、「柔軟な思考」、「豊富な知識」、「丈夫な身体」が必要です。ともに培っていきましょう。
オフィスアワー
月曜日4限
研究分野
数学教育、統計教育、教師教育、ICT活用
研究活動情報
論文
-
中学校における教育の情報化に関する一考察
西仲, 則博
近畿大学教育論叢 = The Research Journal of the Teacher Education Department Kindai University 33 (2) 17-39 2022年2月20日 -
臨床数学教育の探究(2)長期インターン学生の語りにあらわれた「変容」の意味を読み解く
竹村 景生; 舟橋 友香; 江森 英世; 西仲 則博; 吉岡 睦美; 亀井 朋也
次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation (7) 261-269 2021年3月 -
数学科における「よい授業」の構成原理の探究(2)数学の「語り」の変容プロセスに注目して
竹村 景生; 舟橋 友香; 江森 英世; 西仲 則博; 山上 成美; 亀井 朋也
次世代教員養成センター研究紀要 = Bulletin of Teacher Education Center for the Future Generation (6) 173-179 2020年3月