近畿大学 農学部・大学院 農学研究科
2022.03.06(日)
3月6日(日)「NHK ニュース」放送 チョウの幼虫 頭の突起で天敵のハチから身を守る 巧みな進化か
3/6(日)放送 NHK「ニュース」近畿大学農学部 農業生産科学科 准教授 香取郁夫がコメント
2022.02.25(金)
2月25日(金)「NHK ニュースほっと関西」放送 ええやん!初収穫"近大イチゴ"
2/25(金)放送 NHK「ニュースほっと関西」ICTを用いた「なら近大農法」によるイチゴ栽培を紹介
2022.02.16(水)
2月16日(水)「産経新聞」掲載 「学ナビ」 霞ケ浦シラウオ、ブランド化目指す 東京農大が近大と連携、AI活用で鮮度評価
2022.02.08(火)
2/8(火)放送 KBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」近畿大学農学部 農業生産科学科 教授 野々村照雄が出演
2022.01.23(日)
1月23日(日)「毎日新聞」掲載 メロンに続きイチゴ生産も自動化 「なら近大農法」で栽培が簡単に /奈良
2022.01.19(水)
1月19日(水)「奈良テレビ放送」放送 最先端農業 近大ICTイチゴを初収穫
1月19日(水)「NHKニュース(奈良)」放送 農作業の自動化で管理したイチゴの収穫作業 近畿大学農学部
1/19(水)放送 NHK奈良「ならナビ」近畿大学農学部 農業生産科学科 教授 野々村照雄がコメント 他1件
2022.01.17(月)
11月17日(月)「現代ビジネス」掲載 「文化遺産」で見つかった"なないろ"の絶滅危惧種「ペタキン」の正体
2021.11.29(月)
11月29日(月)「奈良新聞」掲載 「奈良県の宝物グランプリ」で商品PR
2021.11.26(金)
11/26(日)放送 NHK奈良放送局「ならナビ」近畿大学法人本部学園校友部 主任 島田政之がコメント
2021.11.18(木)
11月18日(木)「産経新聞」掲載 「やまと人巡り」 近畿大教授白坂憲章さん マツタケの人工栽培を目指す
2021.11.09(火)
11/9(火)放送 関西テレビ「やすとも・友近のキメツケ!」近畿大学農学部 応用生命化学科 教授 森本正則がコメント
2021.11.05(金)
11/5(金)放送 毎日放送「よんチャンTV」近畿大学農学部 環境管理学科 准教授 北川忠生がコメント