教員・研究員紹介
物質の状態
このカテゴリーには以下の詳細カテゴリーが存在します。
「物質の状態」に関する検索結果:9 件
学びたい分野「物質の状態」の教員及び研究室について紹介します。
※研究室は、2025年度のものです。2026年度は変更になる場合があります。
応用化学科
中野 秀之(なかの ひでゆき)
- 職名
- 教授
- 研究室
- ナノ材料創生化学研究室
- 研究キーワード:
- 電気化学/ナノ構造制御/低次元物質/有機無機複合材料/カーボンニュートラル/電池/水素キャリア/ケイ素
ナノ材料化学、固体物性、 電気化学
応用化学科
松尾 司(まつお つかさ)
- 職名
- 教授
- 研究室
- 応用元素化学研究室
- 研究キーワード:
- 有機化学/触媒化学/無機化学/元素戦略/機能性物質科学/元素/マテリアルサイエンス/有機金属化学/有機元素化学/有機材料
典型元素化学、有機金属化学、錯体化学
周期表にあるさまざまな元素を自在に結合させて、優れた機能を発揮する物質を開発しています。基礎化学に貢献するだけでなく、電子工学や省エネルギー技術の革新にもつながると期待されています。
電気電子通信工学科
松田 時宜(まつだ ときよし)
- 職名
- 教授
- 研究室
- 機能性デバイス研究室
- 研究キーワード:
- 数値シミュレーション/半導体/ナノ材料/ナノ構造制御/材料開発/バッテリー開発/ナノ科学・ナノテクノロジー/電気電子材料工学/低次元物質/半導体工学/パワーエレクトロニクス/人工知能/機械材料/材料プロセス工学/センサー工学/ナノエレクトロニクス/半導体製造プロセス/ディスプレイ/熱電変換/プラズマ応用/シミュレーション/ナノ粒子/環境分析/グリーンプロセス/電子デバイス物理学/機能材料化学/元素戦略/基礎電子デバイス物理学/電池/高電圧プラズマ物理・工学/結晶/グリーンケミストリー/セラミックス/センサー/バイオセンサー/マテリアルサイエンス/高電圧・プラズマ工学/シミュレーション工学/半導体デバイス/パワーデバイス/プロセスインフォマティクス/薄膜/電子材料
センサー, MEMS, 酸化物半導体材料
酸化物半導体を中心として、新しいセンシングデバイス、MEMSを提案していきます。
応用化学科
副島 哲朗(そえじま てつろう)
- 職名
- 准教授
- 研究室
- 応用無機合成化学研究室
- 研究キーワード:
- 無機化学/ナノ構造制御/物質変換/グリーンプロセス/光電気化学/精密合成/エネルギー変換
無機化学、固体化学、ナノ材料、光触媒
生活の快適性と環境浄化をコンセプトに、ナノテクノロジーを基盤とする、無機化合物の新しい合成法の開発および各種材料に新しい機能を発現させる研究を行っています。
応用化学科
仲程 司(なかほど つかさ)
- 職名
- 准教授
- 研究室
- ナノ機能分子化学研究室
- 研究キーワード:
- 有機化学/触媒化学/ナノ材料/光学活性物質/レドックス応答分子/カルコゲン元素/ポリマーナノチューブ/分子アクチュエーター/機能性分子
ナノ機能物質化学
ナノテクノロジーで生み出された、ナノサイズの細孔径をもつポリマーナノチューブと、有機分子を保護基とする金属ナノクラスターの研究に取り組んでいます。
応用化学科
室山 広樹(むろやま ひろき)
- 職名
- 准教授
- 研究室
- エネルギー材料化学研究室
- 研究キーワード:
- 触媒化学/無機化学/電気化学/燃料電池/水素/低次元物質/物質変換/電極触媒/電解/電解質/エネルギー変換
触媒化学、電気化学
応用化学科
朝倉 博行(あさくら ひろゆき)
- 職名
- 講師
- 研究室
- 物質機能化学研究室
- 研究キーワード:
- 触媒化学/分析化学/水素/元素戦略/機能性物質科学/環境浄化材料/エネルギー変換
機能性材料,X線分光学
新規な金属酸化物及び窒化物の合成とその酸素貯蔵材料や電極触媒への応用とX線吸収・発光分光の基礎研究および新規な分析手法の開発を行っています.
応用化学科
杉目 恒志(すぎめ ひさし)
- 職名
- 講師
- 研究室
- 応用物理化学研究室
- 研究キーワード:
- 物理化学/ナノ材料/電気化学/低次元物質/電極触媒/電解/電池/化学工学/ナノカーボン/バイオセンサー/エネルギー変換
化学工学,物理化学,ナノ材料工学
新規ナノ材料の合成と応用技術の開発を行っています。化学・プロセス工学的な視点から高機能な材料を効率良くつくり、構造を制御することで高い機能を引き出します。革新的な応用技術の開発により環境・エネルギー・ヘルスケアの問題解決を目標として研究を行っています。
応用化学科
田中 淳皓(たなか あつひろ)
- 職名
- 講師
- 研究室
- 表面設計化学研究室
- 研究キーワード:
- 触媒化学/ナノ構造制御/水素/光触媒/物質変換/資源循環/可視光/酸素酸化/エネルギー変換