近畿大学 附属学校のお知らせ
近畿大学附属新宮高等学校・中学校 新1号棟竣工式典を挙行
2014.09.19
- 附属中高
- 附属新宮
新1号棟校舎
【本件のポイント】
●教育環境の充実と学校施設の防災機能強化をはかるとともに、エレベーターの設置やトイレの段差をなくす等、バリアフリーに配慮した安心・安全に学校生活が送れる優しい校舎
【本件の概要】
■日 時:平成26年(2014年)9月21日(日)12:30~16:00
■会 場:近畿大学附属新宮高等学校・中学校(和歌山県新宮市新宮4966)
■対 象:学校関係者、来賓、生徒代表、保護者
■内 容:
(1) 12:30~ 竣工式神事
(2) 13:20~ テープカット
(3) 13:30~ 新校舎内覧会
(4) 14:00~ 竣工式典
※ 式典では奥熊野太鼓の演奏、近畿大学
応援部の演舞が披露されます。
■建築面積: 611.45m2
■延床面積:2,063.56m2
■構 造:鉄骨造、免震構造
■新棟規模:地上4階建て
【本件の背景】
本校は、近畿大学の創設者で初代総長の世耕弘一が、昭和38年(1963年)に自らの生誕地である和歌山県新宮市に「附属新宮女子高等学校」として創立して以来、平成25年(2013年)4月に高等学校創立50周年の節目の年を迎えました。この度、教育環境の充実と学校施設の防災機能強化をはかることを目的に、新1号棟校舎が新築されることとなり、昭和38年(1963年)に建設された現在の1号棟校舎は、備品等の移設後に解体いたします。これにより、本校の校舎耐震化工事が終了いたします。