KINDAI UNIVERSITY
近畿大学 生物理工学部・大学院 生物理工学研究科
2019.12.12
世界的学術雑誌「Scientific Reports」がマンモス復活プロジェクトを動画で紹介
2019.10.31
遺伝子工学科・山縣一夫准教授が「オープンアクセスを活用することの意義」や「普及に向けた課題」についてコメント(取材:Springer N...
2019.07.12
あの「マンモス」の実物組織や実験設備を公開! BOSTマンモス展を開催
2019.07.04
2万8千年前のマンモスの細胞核が動いた! 世界に衝撃をもたらした近大の「マンモス復活プロジェクト」遺伝子研究の最前線に迫る
2019.06.18
「野生動物の保全」を学ぶアクティブ・ラーニング講義を開講 アドベンチャーワールド内実習や岩出図書館での成果発表を実施
2019.06.11
受精卵の中で人工細胞核構造の構築に世界で初めて成功 細胞核が形成される仕組みの一端を明らかに
2019.05.21
大学院生が「近大サミット2019」でリーダーアワードを受賞
2019.03.11
2万8千年前のマンモスの細胞核の動きを確認 太古のDNAで生命現象を再現、古生物科学の新たな扉を開く
2018.12.11
遺伝子工学科・3年生が「第7回 全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」にて準決勝進出
2018.09.18
遺伝子工学科講師・宮本圭が「第111回 日本繁殖生物学会大会 奨励賞」を受賞
2018.07.26
【アドベンチャーワールド連携アクティブ・ラーニング講義】最終講義を実施
2018.07.11
「遺伝子発現の初期化」に重要な要素を発見 クローン動物作成や再生医療の発展に繋がる研究成果