KINDAI UNIVERSITY

近畿大学 理工学部・大学院 総合理工学研究科

  • 交通
    アクセス
  • お問い
    合わせ
  • 在学生
    向け情報
  • ニュースリリース
    • 2025年
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
  • 研究・アワード
  • イベント
  • トピックス

ニュースリリースニュースリリース

RSS
  • 研究所

2016.09.06

理工学部・バイオコークス研究所 公開講座2016 「人の暮らしを守る近大理工」 9/17(土)北海道・恵庭市民会館にて

近大若手シンポジウムを開催 「太陽光利用促進のためのエネルギーベストミックス研究拠点の形成」 9/9(金)東大阪キャンパスにて開催

2016.09.01

近大若手シンポジウムを開催 「太陽光利用促進のためのエネルギーベストミックス研究拠点の形成」 9/9(金)東大阪キャンパスにて開催

  • 工業高専

2016.08.26

市民公開講座「半導体デバイス入門」「雷から身を守るには」 9/10(土)近畿大学工業高等専門学校にて(入場無料)

アルミニウム化合物による常温・常圧での水素分子活性化反応を発見 安価で豊富な元素を用いた水素化反応触媒や水素貯蔵材料の開発に期待

2016.08.25

アルミニウム化合物による常温・常圧での水素分子活性化反応を発見 安価で豊富な元素を用いた水素化反応触媒や水素貯蔵材料の開発に期待

最先端の研究に触れるチャンス! 生物理工学部オープンキャンパス2016 8/28(日)和歌山キャンパスにて

2016.08.22

最先端の研究に触れるチャンス! 生物理工学部オープンキャンパス2016 8/28(日)和歌山キャンパスにて

動くロボット製作を通じて、情報科学の面白さを体験! 7/31(日)「小中学生のための情報科学教室」東大阪キャンパスにて

2016.07.25

動くロボット製作を通じて、情報科学の面白さを体験! 7/31(日)「小中学生のための情報科学教室」東大阪キャンパスにて

7/9(土)公開講座2016「環境のゆくえと科学の楽しみ」を開催 理工学部・バイオコークス研究所
  • 研究所

2016.07.06

7/9(土)公開講座2016「環境のゆくえと科学の楽しみ」を開催 理工学部・バイオコークス研究所

近大科学祭2016~体験!!科学のふしぎ~ 小中学生に大人気!科学に触れて楽しく学ぶイベント 近畿大学理工学部

2016.04.28

近大科学祭2016~体験!!科学のふしぎ~ 小中学生に大人気!科学に触れて楽しく学ぶイベント 近畿大学理工学部

  • 1
  • 2
  • 理工学部トップ
  • ニュースリリース
  • 2016年
  • オープンキャンパス
  • OPAC
  • オリエンテーション
  • OFFICE
  • 大阪
  • オープンキャンパス申し込み
  • 応援団

近畿大学 理工学部・大学院 総合理工学研究科

  • 学部・大学院について
    01.学部・大学院について
  • 学科・専攻
    02.学科・専攻
  • 教育
    03.教育
  • 研究
    04.研究
  • 学生生活・進路
    05.学生生活・進路
  • 入試情報
    06.入試情報
  • English
  • 中文简体
  • 在学生向け情報
  • 卒業生向けサービス
  • 企業一般向け情報
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い
  • サイトマップ

近畿大学 理工学部・大学院 総合理工学研究科

〒577-8502 大阪府東大阪市
小若江3-4-1

TEL (06)4307-3047

近畿大学 公式サイトホームへ

KINDAY UNIVERSITY
  • ベクトルスマートオブジェクト1
  • ico_youtube_dark_03
  • ベクトルスマートオブジェクト2
  • ico_line_01

(C)KINDAI UNIVERSITY All Rights Reserved.