開設50周年事業募金

ご挨拶
平素より、近畿大学医学部・病院へのご理解とご協力を賜り、心よりお礼申しあげます。
近畿大学医学部は昭和49年(1974年)に開設され、令和6年(2024年)に50周年を迎えました。これまで、多くの医師や研究者を輩出し、社会から高く評価されるとともに、地域医療にも貢献してまいりました。しかしながら、施設の老朽化が進んでおり、このたび50周年事業の一環として、令和7年(2025年)に医学部・病院を泉ケ丘駅前に新築移転する計画を進め、令和7年11月に開学・開院の運びとなりました。
現在、教職員一丸となって新キャンパスのさらなる充実を図り、質の高い教育と医療の実現に向けて尽力しております。新キャンパスでは、ICT技術を活用し、教育理念である「人に愛され、信頼され、尊敬される人の育成」に基づき、南大阪唯一の医学部として、地域医療に貢献しつつ、AI や国際化にも対応できる医師の育成に努めてまいります。さらに、ゲノム研究や再生医療などの最先端研究とその成果の医療への還元を推進してまいります。
近畿大学医学部・病院のさらなる発展のため、医学部卒業生、同窓会、教職員、関係する個人、企業、団体の皆様にご支援とご協力をお願い申しあげます。
本事業の趣旨にご理解とご賛同をいただき、是非とも格別のご支援を賜りますよう、切にお願い申しあげます。
- 西尾 和人
- 医学部長