無農薬コットン靴下
社会連携推進センター 教授 田中尚道、Kindai SDGs Association
タビオ(株)
2019年4月から綿花収量の向上に向けた有機無農薬栽培研究に取り組み、学生団体「Kindai SDGs Association」の学生が苗植えから収穫までの農作業をサポート。収穫した綿花を使用した靴下の新商品プロデュースにも携わった。 詳しくはこちら※学生記事はこちら
2021.02
文芸学部文化デザイン学科 准教授 後藤哲也
(株)エコノレッグ
奈良の高機能靴下専門店「エコノレッグ」とのコラボレーション。ゼミ学生がネーミングからデザインにいたるまでのブランディングを担当。 詳しくはこちら
2021.02
薬学部医療薬学科 教授 多賀淳
紀州日高漁業組合
2016年からアカモクの成分分析の依頼を受け、美容成分であるフコイダンが多く含まれていることを確認。薬学部の技術協力のもとフコイダンを無臭化し、配合した美容液を学生も参画して共同開発。地域発展、海域保全にも繋がると期待される。詳しくはこちら
2021.02
医学部近畿大学病院 准教授 門前一
凸版印刷(株)、トキハ産業(株)、(株)島田商会
「"オール近大"新型コロナウイルス感染症対策支援プロジェクト」の一環として、衛生面に優れ、女性1人でも1分以内で組み立て可能な「超軽量簡易ベッド」を開発。災害時の被災者の生活の質の向上や医療現場での衛生面の向上が期待できる。詳しくはこちら
2021.01
文芸学部芸術学科 教授 安 起瑩
(株)近鉄百貨店
ゼミ学生が株式会社近鉄百貨店の依頼を受けバレンタインフェアのスペシャルバッグのデザインを担当。バレンタインフェアの手提袋として2021年1月19日から2月14日まで使用。 詳しくはこちら