教員紹介
- 芦田 久
- 教授/食品安全工学科長/学生部長補佐/学生委員会委員長/国際交流委員会委員長/ハラスメント防止委員会委員長
所属 |
生物理工学部 食品安全工学科 生物理工学研究科 |
---|---|
学位 | 博士(農学) |
専門 | 微生物学、生化学 |
ジャンル | くらし/食生活 |
コメント | 腸内の善玉菌であるビフィズス菌や乳酸菌の糖鎖を介した増殖・定着メカニズムと宿主の免疫系や健康への影響について、また、さまざまな発酵食品や農産物の食品生理機能について研究しています。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/ashida?output_full_schema=true&limit=1000&start=1&format=json |
免疫力アップや炎症を抑える新たな食品を生み出す
善玉腸内細菌であるビフィズス菌や乳酸菌の、腸内における糖質代謝や定着メカニズムについて研究しています。また、さまざまな食品成分が腸内細菌を介して腸管免疫におよぼす影響を調べ、免疫力を高めたりアレルギーや炎症を抑えたりする食品の開発をめざしています。