電気電子通信工学科 菅原賢悟 准教授が国際学会の理事に選出されました
2025.09.19
「SDGs ACTION in KINDAI 2025大学から発信するサステナブル」ゆうちゃみ氏らとともに社会課題を考える
2025.09.18
【生命科学科】牧輝弥教授の著書『空飛ぶ微生物 気候を変え、進化をみちびく驚きの生命体』が出版されました
2025.09.18
本学卒業生がキャリア教育に係る東大阪市中学生体験学習で講演
2025.09.17
地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)をきっかけにマレーシア2大学と協定覚書を取り交わしました
2025.09.16
【生命科学科】牧輝弥教授の著書『空飛ぶ微生物 気候を変え、進化をみちびく驚きの生命体』が出版されました
2025.09.18
2年連続!「第57回若手ペプチド夏の勉強会」で本学学生が一般講演優秀賞を受賞しました
2025.08.25
電気電子通信工学科 准教授 南 政孝が「電気学会産業応用部門 論文査読促進賞」を受賞
2025.08.18
理学科化学コース・松本浩一 准教授らの論文が"Electrochemistry"誌の2025 Bimonthly Most Downloaded Papers Ranked 2nd...
2025.07.25
機械工学科・谷田准教授が、日本人間工学会論文賞を受賞
2025.06.23