KINDAI UNIVERSITY
2025.07.30
近畿大学工学部と赤穂市教育委員会が理科教育で連携 中学生対象の実験教室と教員対象の研修会を開催
2025.07.29
セントポーリア花弁の白色縞模様形成に関わる遺伝子を特定 園芸植物のさまざまな模様の原因解明や新しい模様の品種育成に期待
近大農学部生がICT農法で初めて栽培したスイカを数量限定で発売 種の弾ける食感が特徴の近大ICTスイカ「ぷちっと」
近畿大学工学部生が東広島市の行政課題に挑む 自転車マナーの周知や市内企業就職率の低迷対策などについて提案
日本人初、世界的な肝細胞がん治療の包括的戦略提言を主導 生活環境・習慣の改善で約60%の患者が予防可能と予測
2025.07.28
小学生が自然体験とものづくりを通して環境問題について考える 近畿大学経営学部松本ゼミとサナダ精工が環境教育イベントを共催
世界初!静電気の技術を活用した設置型雑草抑制装置 「WCP(Weed Control Panel)」を産学連携で共同開発
2025.07.25
「近畿大学研究シーズ発表会」を東京で開催 首都圏における産学官連携活動のさらなる推進をめざす