鉄フライパンF.
経営学部キャリア・マネジメント学科 教授 文能照之
藤田金属(株)
2019年からの商品販売促進課題でゼミ生が考えた「一生モノの鉄製フライパンを大切な方にプレゼントして、一緒に長く大事に使う」をコンセプトに2セットでの販売を提案。
2020.07
経営学部キャリア・マネジメント学科 教授 文能照之
藤田金属(株)
2019年からの商品販売促進課題でゼミ生が考えた「一生モノの鉄製フライパンを大切な方にプレゼントして、一緒に長く大事に使う」をコンセプトに2セットでの販売を提案。
2020.03
農学部 准教授 川西 正子、講師 明神 千穂、准教授 大石 卓史、文芸学部 准教授 後藤哲也
(株)グリム、(有)竹屋菓子店、福島県川俣町
"オール近大"川俣町復興支援プロジェクトの一環で開発。近畿大学が普及支援を行ってきたアンスリウムの形を模したクッキー。
2020.02
文芸学部芸術学科 教授 安 起瑩
福島県川俣町
「"オール近大"川俣町復興支援プロジェクト」の一環として、福島県川俣町は連続テレビ小説「エール」のモデルである作曲家の古関裕而ゆかりの地であることから「古関裕而×川俣町×近畿大学PR展」を開催するにあたり、ゼミ学生がPRのためのロゴデザインを行った。詳しくはこちら
2019.12
バイオコークス研究所 井田民雄
石光商事(株)
多くが産業廃棄物として処理されているコーヒー豆かすを原料として製造した「バイオコークス」で焙煎した、環境に優しいコーヒー。気候変動によりコーヒー豆生産量が激減する「コーヒー2050年問題」解決とSDGs達成に貢献。詳しくはこちら
2019.11
薬学部医療薬学科 教授 多賀 淳
(株)ふみこ農園
生姜の成分で強い殺菌力のある「ギンゲロール」、体を温める「ショウガオール」が含まれた商品。3~5粒で1日に必要な生姜の量が摂取可能。