近大マグロ中骨エキス入りあおさのみそ汁
近畿大学水産研究所
(株)アーマリン近大
2021年8月にオープンした東京駅のエキナカにオープンした養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所 はなれ」のオープンに合わせて開発した好評のみそ汁をお土産用に商品化。フリーズドライ商品のため、お湯を注ぐだけで簡単に調理できる。詳しくはこちら
2020.10
近畿大学水産研究所
(株)アーマリン近大
2021年8月にオープンした東京駅のエキナカにオープンした養殖魚専門料理店「近畿大学水産研究所 はなれ」のオープンに合わせて開発した好評のみそ汁をお土産用に商品化。フリーズドライ商品のため、お湯を注ぐだけで簡単に調理できる。詳しくはこちら
2020.09
薬学部医療薬学科 教授 多賀 淳
(株)愛しとーと
薬学部教授が技術協力し、近畿大学が完全養殖した「近大ブリ」から抽出したフルレングスコラーゲンを使用した産学連携コラボ商品。
2020.09
文芸学部文化デザイン学科 准教授 柳橋 肇
サイクルショップカンザキ
サイクルショップカンザキと文芸学部文化デザイン学科柳橋研究室が産学連携の取り組みで開発したオリジナル自転車。藍澤證券株式会社との連携事業である「産学連携ビジネスマッチング」により実現。
2020.07
経営学部キャリア・マネジメント学科 教授 文能照之
藤田金属(株)
2019年からの商品販売促進課題でゼミ生が考えた「一生モノの鉄製フライパンを大切な方にプレゼントして、一緒に長く大事に使う」をコンセプトに2セットでの販売を提案。
2020.03
農学部 准教授 川西 正子、講師 明神 千穂、准教授 大石 卓史、文芸学部 准教授 後藤哲也
(株)グリム、(有)竹屋菓子店、福島県川俣町
"オール近大"川俣町復興支援プロジェクトの一環で開発。近畿大学が普及支援を行ってきたアンスリウムの形を模したクッキー。