レファレンスリンク

データベース検索

国立情報学研究所が提供する学術情報の統合ポータルサイト。論文を探すCiNii、本・雑誌を探すWebcatPlus、研究成果・研究課題を探すKAKENなどのほか、総合目録データベースWebcatなどの各種サービスが利用できる。

農林水産関係の文献情報、各種研究成関連情報を総合的に提供する統合データベース。
図書資料総合目録「Web OPAC」、研究機関などの論文や研究所法を検索できる「AgriKnowledge」、農業科学と技術に関する「国際農業科学技術情報システム(AGRIS)」等を利用することができます。

アメリカ国立医学図書館(NLM)の生物工学情報センター(NCBI)が提供する無料のMEDLINE。MEDLINEの全文献に加えて、MEDLINEに収載直前の文献、医学出版から電子的に供給される文献情報をカバー。ある文献に引用されている文献を自動的に検索/表示するなど他にはない機能を備えている。

米国立農学図書館(NAL)作成の農業分野の文献目録データベース。15世紀からの情報をもつが、電子的なレコードとしては1970年以降のもの。

米国立癌研究所(NCI)国際癌情報センターの文献目録データベース。1960年代から刊行されている、非常に広範囲の癌分野の文献の引用や要約を含む。

地質調査所地質情報センター(通称地質調査所資料室)で作成しているデータベース。受け入れ文献資料から地球科学および地下資源に関する情報を「1.日本及び日本周辺海域 2.日本人の著者 3.日本で出版」のいずれかに当てはまる場合に論文等を選択してデータベース化している。

日本の研究者向け支援総合サービスおよび研究者情報データベースのポータルサイトです。

全米規模の教育情報センター、ERIC(Educational Resource Information Center)の教育に関する情報、資料を提供しているインターネット上のサービス。1966年以降のERICの雑誌記事の検索だけでなく、指導案例が体型的に網羅されているなど、アメリカ在住の学校授業者にとって重宝な一大教育情報宝庫といえる。

数学関係の著名な二次資料「Zentralblatt fur Mathematik」をオンラインで検索可能。ただし、無料で利用するので表示件数に制限がある。

NEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)の情報誌や成果報告書データベース、風力発電・太陽光発電に関するデータベースを利用することができます。

15世紀から21世紀までの生物多様性に関する文献・画像を無料で提供・公開しています。

全国の河川・ダムの生物調査データを配信しています。

環境省自然環境局生物多様性センターが提供する、わが国の植生、動植物の分布、河川・湖沼、干潟、サンゴ礁などについて基礎的な調査やモニタリングについて情報公開しているサイトです。

特許

日本の特許庁が保存する特許情報のデータベースとその検索用システム。国内外の公報類の他、文献や審判などの検索・閲覧ができる。

1970年以降のアメリカの特許を、特許番号やUS分類から探せるフルテキストのデータベース。

テクニカルペーパー & レポート

13の米連邦科学機関内の17の組織からの信頼できる科学技術情報への自由な統合された単一の検索ゲートウエイです。
利用可能な新しい情報には、米国エネルギー省(DOE)の研究開発に由来する特許、DOEの業績が出典の資料および文献、デジタル原稿、化学薬品の包括的で専門家が審査した毒物学データが含まれています。

NASAのテクニカルペーパーを検索できる。

政府関係資料

e-Statは、日本の統計が閲覧できる政府統計ポータルサイトです。
農林業センサス・漁業センサス・農業経営統計調査等、官公庁が実施する各種統計調査の結果を見ることができます。

厚生労働省の日本薬局方のホームページです。

1991年8月5日(2001年1月現在)からの衆・参両院本会議、予算委員会などの発言を検索できる。トップページは、両院と国立国会図書館のホームページへリンクしているので、最新の情報はそちらへ。

その他

国立国会図書館が提供する、調べ物に有用な情報源(図書館資料、ウェブサイト、各種データベース、関係機関情報)を紹介するサイトです。調べたいことをどうやって調べればいいのかわからないときに、大変役立ちます。

ブリタニカ百科事典のオンライン版。ホームページトップの"The Web's best search"で検索できる。

世界の学位論文の検索と取り寄せ(有料)ができる。検索のみの利用の場合も登録が必要。登録は各自でおこなう必要がある。