理工学部 書道研究会神墨会
部員数
2人
活動日時・場所
曜日 | 時間 | 練習内容 | 場所 | ||
---|---|---|---|---|---|
月 | 活動なし | ||||
火 | 活動なし | ||||
水 | 活動なし | ||||
木 | 活動なし | ||||
金 | 16:30 | ~ | 20:00 | 展覧会用の作品制作や競書用冊子を用いた練習など | 22号館D棟1階 21号館2階 21-2A、21-2B |
土 | 活動なし | ||||
日 | 活動なし | ||||
具体的な活動内容
活動内容は6つあり、1つ目は競書用冊子を用いて基礎練習を行いつつ有段を目指すことです。2つ目は、書道博物館や文化展などを見学に行き、古典書道の研究を行い作品の上達につなげることです。3つ目は、展覧会に出品を行い入賞を目指すことです。4つ目は、学園祭に出展を行いそれに向けて練習や準備を行うことです。5つ目は、春・夏に合宿を行い作品制作や部員同士の仲を深めることです。6つ目は、練成会を行い展覧会の作品を仕上げることです。