茶道部茶心会
部員数
23人
活動日時・場所
曜日 | 時間 | 練習内容 | 場所 | ||
---|---|---|---|---|---|
月 | 9:00 | ~ | 21:00 | 茶道のお点前や作法の稽古 | 11月ホール4F和室 |
火 | 活動なし | ||||
水 | 活動なし | ||||
木 | 活動なし | ||||
金 | 9:00 | ~ | 21:00 | 茶道のお点前や作法の稽古 | 11月ホール4F和室 |
土 | 活動なし | ||||
日 | 活動なし | ||||
具体的な活動内容
毎週月曜日と金曜日の17:00~20:00に、11月ホール4階和室でお稽古をします。
お点前やお運びの練習をします。月曜日には師匠先生による指導があります。
お点前やお運びの練習では、お茶会の3つの役職の、お運び、点前、半東の三職を基本的に2回生が点前、半東、1回生がお運びをします。その過程で礼儀作法も学べます。