相撲部
部員数
23人
活動日時・場所
曜日 | 時間 | 練習内容 | 場所 | ||
---|---|---|---|---|---|
月 | 8:30 | ~ | 10:30 | 四股 ぶつかり すり足 てっぽう 取組ほか |
近畿大学クラブセンター内 |
火 | 8:30 | ~ | 10:30 | 四股 ぶつかり すり足 てっぽう 取組ほか |
近畿大学クラブセンター内 |
水 | 8:30 | ~ | 10:30 | 四股 ぶつかり すり足 てっぽう 取組ほか |
近畿大学クラブセンター内 |
木 | 8:30 | ~ | 10:30 | 四股 ぶつかり すり足 てっぽう 取組ほか |
近畿大学クラブセンター内 |
金 | 8:30 | ~ | 10:30 | 四股 ぶつかり すり足 てっぽう 取組ほか |
近畿大学クラブセンター内 |
土 | 8:30 | ~ | 10:30 | 四股 ぶつかり すり足 てっぽう 取組ほか |
近畿大学クラブセンター内 |
日 | 活動なし | ||||
主な行事
行事名 |
---|
全国大学選抜相撲宇佐大会 |
全国選抜大学・社会人対抗相撲九州大会 |
西日本学生相撲選手権大会 |
西日本選抜学生相撲大会 |
全日本大学選抜相撲十和田大会 |
全国学生相撲選手権大会 |
ほか全15大会 |
具体的な活動内容
活動内容としては主に毎日の稽古と西日本・全国大会への出場にとどまらず、留学生との交流やわんぱく相撲の手伝いなどの地域貢献まで多岐にわたる。日頃の基礎練習や取組の中では、怪我をしにくい体づくりと実際の大会を意識した質重視の稽古を行っている。また、相撲という競技を通じて地域・国際交流を行ったり、SNSアカウントで発信することで相撲の魅力や楽しさを伝えている。