教員・研究員紹介

設計

このカテゴリーには以下の詳細カテゴリーが存在します。

「設計」に関する検索結果:10

学びたい分野「設計」の教員及び研究室について紹介します。
※研究室は、2025年度のものです。2026年度は変更になる場合があります。

機械工学科

坂田 誠一郎(さかた せいいちろう)

職名
教授
研究室
固体力学研究室
研究キーワード:
設計最適化/計算力学/材料力学
複合材料力学に関する計算手法の開発、構造最適設計手法の開発

先端材料や新しい構造を用いてより良い製品を作るには?製品の評価・設計改善から加工・生産まで、あらゆる問題を解決するため、新たなシミュレーション技術や手法の開発に取り組んでいます。

電気電子通信工学科

武内 良典(たけうち よしのり)

職名
教授
研究室
集積システム設計工学研究室
研究キーワード:
半導体/設計最適化/信号処理論/人工知能/シミュレーション/モバイルプロセッサ/情報システム/基礎電子回路/ディジタル電子回路
集積システム設計、組込みシステム

集積システムはVLSIの活用が不可欠であり、目的に応じて、低消費電力、低エネルギー、高信頼性、高性能などの設計目標を設定し、最適化する必要性があります。本研究室では、組込み集積システムを設計するためのメソドロジーの研究とその手法を活用した実際の組込みシステム設計を行っています。

機械工学科

原田 孝(はらだ たかし)

職名
教授
研究室
精密機械工学研究室
研究キーワード:
ロボット/制御工学/知能ロボティクス/機械要素/機械力学/振動制御
パラレルメカニズム、精密機械、機械運動学、機構学

環境が変化してもヒットを打ち続けるイチロー選手は、まさしく野球界の精密機械。動作する環境や状況が変わっても確実に仕事をこなす、イチロー選手のような機械をめざして研究を行っています。

社会環境工学科

東山 浩士(ひがしやま ひろし)

職名
教授
研究室
複合構造学研究室
研究キーワード:
地震/コンクリート/道路整備/橋梁/鉄道インフラ/構造設計/メンテナンス
構造工学、橋梁工学、メインテナンス工学

安全・安心・快適な生活のため、新しい材料・構造の開発、設計方法の検討、既存構造物のメインテナンスを研究しています。実験や解析で材料や構造物に触れ、現象をみることで理解を深めます。

機械工学科

道岡 武信(みちおか たけのぶ)

職名
教授
研究室
流体工学研究室
研究キーワード:
流体力学/設計最適化/機械学習×機械設計
流体工学、乱流、物質・熱拡散

化学反応装置などの機械装置内や環境中の流れ場などにおける流れ・熱・物質の詳細な挙動を解明およびモデル化し、産業界に役立つ実用的な数値モデルを開発する研究をおこないます。

機械工学科

和田 義孝(わだ よしたか)

職名
教授
研究室
破壊力学研究室
研究キーワード:
設計最適化/計算力学/材料力学/機械学習×機械設計/破壊力学
破壊力学、き裂進展解析、機械学習によるCAE代替技術、計算力学(自動モデル生成、有限要素シミュレーション)

携帯は落ちることが前提。構造物には欠陥が存在。…が、どちらもすぐに壊れません。構造強度や、き裂進展による破壊を測定・シミュレーションし、評価する技術の開発・研究がテーマです。

機械工学科

梶原 伸治(かじわら しんじ)

職名
准教授
研究室
機械機能設計研究室
研究キーワード:
設計最適化/機械学習×機械設計/機械要素/機械力学/エンジン設計/CAD設計/自動車工学
自動車工学、機械設計、自動運転、電気自動車

模型自動車と人工知能を用いた自動運転車の研究を行っています。また,模擬するドライビングシミュレータと、コンピュータ解析や運転者のいろいろな計測によって、自動車の安全・環境・快適性を向上させる研究を行っています。そのほか,機械要素の研究も行なっています。

機械工学科

田浦 裕生(たうら ひろお)

職名
准教授
研究室
機械振動学研究室
研究キーワード:
機械要素/機械力学/振動制御
機械力学,ロータダイナミクス,トライボロジー

機械を運転すると必ず生じる摩擦や振動について研究しています.特に回転機械を構成する機械要素である軸受やシールを対象とし,これら機械要素の動的な特性を実験や数値解析で解明することを通して,実際の機械で問題となっている課題の解決に役立てています.

機械工学科

橋本 知久(はしもと ともひさ)

職名
講師
研究室
CAE解析設計研究室
研究キーワード:
流体力学/計算力学/CAD設計
計算流体力学、流体工学、コンピュータ援用工学

計算流体力学と呼ばれる流れのコンピュータシミュレーションに関する研究を行い、プラスチック射出成形における樹脂の流れや金型冷却に係る熱流動現象を解析するソフトウェアを開発しています。

機械工学科

新井 悠希(あらい ゆうき)

職名
助教
研究室
知能機械情報学研究室
研究キーワード:
設計最適化/計算力学/材料力学/機械学習×機械設計/CAD設計
計算力学,計測工学,実験工学,材料力学