MENU
CLOSE

近大発ベンチャーKINDAI-LAUNCHED
VENTURE

株式会社Sparkle and

株式会社Sparkle and

学部:
経済学部
担当学生:
猪鹿倉文乃
設立年:
2023年
事業内容:
IT・インターネット関連事業
グーイー株式会社

グーイー株式会社

学部:
国際学部
担当学生:
余野桜
設立年:
2023年
事業内容:
石焼き芋、芋スイーツ、芋加工品の企画・販売
株式会社PACES

株式会社PACES

学部:
薬学部
担当学生:
イジュンオ
設立年:
2023年
事業内容:
モバイルアプリプラットフォーム お使い・お手伝いなら何でも頼めるアプリ「Tanonda」の提供
株式会社BraveValley

株式会社BraveValley

学部:
経営学部
担当学生:
谷勇紀
設立年:
2023年
事業内容:
イベント企画・製品開発・施設開発
TONGS合同会社

TONGS合同会社

学部:
経営学部
担当学生:
一丸昴太
設立年:
2022年
事業内容:
・超体験型キャンプイベント『コダワリビトFES’』、その他アウトドアイベント等の企画、立案、制作、運営及び実施事業
・ガレージブランド特化型キャンプギアレンタル・販売事業
株式会社ohaLab.

株式会社ohaLab.

学部:
理工学部
担当学生:
尾原広俊
設立年:
2022年
事業内容:
自社製品の企画、開発、製造、販売、リース及びレンタル
システムの企画、開発、運用、保守、販売、配信、管理及びそれらの受託
各種アプリケーション、ソフトウェア、ハードウェアの企画、設計、開発、制作、配信、管理、運営、販売及び請負
農産物の生産、加工、販売及び輸出入
電気工事および電気通信工事業
前各号に附帯関連する一切の事業
2nd STAR

2nd STAR

学部:
経済学部
担当学生:
越智健心
設立年:
2022年
事業内容:
土木工事業向けWEBプラットフォーム
COOON WORKS株式会社

COOON WORKS株式会社

学部:
経営学部
担当学生:
鎌田亮太朗
設立年:
2022年
事業内容:
障害者就労支援事業(ITとカフェ特化)
株式会社ゼロコレ

株式会社ゼロコレ

学部:
理工学部
担当学生:
谷口寛人
設立年:
2022年
事業内容:
ソフトウェア受託開発
JILL&TETO株式会社

JILL&TETO株式会社

学部:
国際学部
担当学生:
木村鈴花
設立年:
2022年
事業内容:
カフェ運営事業・保護犬支援事業
株式会社やるかやらんか

株式会社やるかやらんか

学部:
農学部
担当学生:
西奈槻
設立年:
2022年
事業内容:
大学内外でのラーメン、オリジナルグッズの販売
CORECOLOR DESIGN

CORECOLOR DESIGN

学部:
経済学部
担当学生:
森本翔
設立年:
2022年
事業内容:
Web課題支援サービス
Chocomeat合同会社

Chocomeat合同会社

学部:
経営学部
担当学生:
川添陸
設立年:
2022年
事業内容:
タレントを支援するWebサービスの企画・運営
ソフトウェア開発・デジタルマーケティングの受託業務
株式会社 D:PROGRESS

株式会社 D:PROGRESS

学部:
経営学部
担当学生:
須原誠
設立年:
2021年
事業内容:
医療・介護施設デジタル基盤
株式会社Wiins

株式会社Wiins

学部:
経営学部
担当学生:
小木野太優
設立年:
2021年
事業内容:
ゴルフレッスンのオンラインプラットフォームの開発、提供及び運営事業
株式会社YORAKU

株式会社YORAKU

学部:
経営学部
担当学生:
片野倫太郎
設立年:
2021年
事業内容:
冷やし焼き芋のインターネット販売
株式会社HAGI

株式会社HAGI

学部:
経営学部
担当学生:
岡本萌花、山本あかり
設立年:
2021年
事業内容:
廃棄物削減のための食品出店も可能なフリーマーケット運営
株式会社Mauyukio

株式会社Mauyukio

学部:
経営学部
担当学生:
沖佑磨
設立年:
2021年
事業内容:
・瞬時にSNSなどのリンクを共有できるカード・シールの販売
・SNSと連動したグルメサイトの運営
・Google Street Viewにて店内画像を確認できるサービスの運営
ノーコード寺子屋

ノーコード寺子屋

学部:
経済学部
担当学生:
寺地龍樹
設立年:
2021年
事業内容:
ノーコードプログラミングスクール、システム開発
株式会社releys

株式会社releys

学部:
経営学部
担当学生:
杉雄大
設立年:
2021年
事業内容:
芸能事業、イベント企画事業
合同会社縁

合同会社縁

学部:
産業理工学部
担当学生:
満田聖哉
設立年:
2020年
事業内容:
トレーニング指導、人材育成
一般社団法人ETHICAL EXPO JAPAN

一般社団法人ETHICAL EXPO JAPAN

学部:
経営学部
担当学生:
塗野直透
設立年:
2020年
事業内容:
イベント制作
株式会社Lentree

株式会社Lentree

学部:
経営学部
担当学生:
塗野直透
設立年:
2020年
事業内容:
エシカルブランディングサービス
D harbor株式会社

D harbor株式会社

学部:
経済学部
担当学生:
大谷諒馬
設立年:
2020年
事業内容:
店舗を増やしたい飲食店とキッチンの空き時間を活用したい者のマッチングプラットフォームを運営
一般社団法人Nanoful

一般社団法人Nanoful

学部:
経営学部
担当学生:
鎌田亮太朗
設立年:
2020年
事業内容:
SDGsインターン事業、カンボジア自転車支援
株式会社マイユニ

株式会社マイユニ

学部:
理工学部
担当学生:
江藤天音
設立年:
2020年
事業内容:
LGBTQ当事者向けのコミュニティ運営事業や理解の促進のための講演会の開催等
株式会社Velonics

株式会社Velonics

学部:
理工学部
担当学生:
髙倉正善
設立年:
2020年
事業内容:
ロードバイク用ABS(アンチロックブレーキシステム)の開発及び自転車関連部品の開発・製造
合同会社desafio

合同会社desafio

学部:
産業理工学部
担当学生:
畑中海星
設立年:
2019年
事業内容:
HP制作
株式会社404DESIGNERS

株式会社404DESIGNERS

学部:
経済学部
担当学生:
山本拓弥
設立年:
2019年
事業内容:
オンラインでリデザインを学習するサービス「404app」とウェブギフトサービス「ONEGIFT」を展開
Ruten株式会社

Ruten株式会社

学部:
理工学部
担当学生:
倉岡篤志
設立年:
2019年
事業内容:
自社Webサービスの運営およびWebマーケティング、ECサイト運営のコンサルティング
株式会社PHI

株式会社PHI

学部:
国際学部
担当学生:
岡崇
設立年:
2019年
事業内容:
ブロックチェーン技術のコンサル、開発
自社サービス(Govoteブロックチェーン投票サービス、国政政党参政党への提供)
株式会社IOBI

株式会社IOBI

学部:
経済学部
担当学生:
石井智大
設立年:
2019年
事業内容:
・青春キャリアフランチャイズ展開(スクール型無料就活支援サービス)
・HELIBE(ヘリ遊覧・ヘリ機体販売)
・Youtuberマネジメント
・長期インターンコンサルティング
・Made In Localの運営及びフランチャイズ展開(地域情報メディア)
NEWRON株式会社

NEWRON株式会社

学部:
薬学部
担当学生:
西井香織
設立年:
2017年
事業内容:
アイデアソン企画運営や若年層向けマーケティングサービス
有限会社イナズマ

有限会社イナズマ

学部:
生物理工学部
担当学生:
米村貴裕
設立年:
2001年
事業内容:
インターネット関連、ソフトウェア事業、コンサルティング事業、執筆
株式会社古殿研究所

株式会社古殿研究所

学部:
経営学部
担当教員:
古殿幸雄
設立年:
2022年
事業内容:
持続可能な社会の確立に向けた商品やサービスの調査・企画・研究開発・販売
MIクリエーションズ株式会社

MIクリエーションズ株式会社

学部:
薬学部
担当学生:
多賀淳
設立年:
2021年
事業内容:
食用昆虫の養殖加工販売ならびに輸出入
株式会社smile farm

株式会社smile farm

学部:
社会連携推進センター、経営学部、農学部、農学部、付属農場、付属農場
担当学生:
田中尚道、金相俊、細川宗孝、大石卓史、川西正子、明神千穂、伊藤仁久、志水恒介
設立年:
2021年
事業内容:
アンスリウムの栽培
川俣町が持つ観光資源を活かした町の産業振興
休耕地を活用したイチゴ、キヌア等の試験栽培
川俣町産の農作物を原料としたジェラート・菓子類の素材提供
薬草の試験栽培とその普及
果樹等の試験栽培を通じた、将来の特産品となる果樹の開発
いと半

いと半

学部:
経営学部
担当教員:
滝本優枝、川﨑直人
設立年:
2019年
事業内容:
・西陣織ビロードと白生地を合わせた洗顔パフとボディウォッシュタオルを販売
・ステンドグラス作家とのコラボレーションにより、西陣織着物生地を埋め込んだステンドグラスやアクセサリーを共同開発
リージョナルフィッシュ株式会社

リージョナルフィッシュ
株式会社

学部:
水産研究所
担当教員:
家戸敬太郎
設立年:
2019年
事業内容:
超高速の品種改良×スマート養殖を合わせた次世代養殖システムの開発
プラクス株式会社

プラクス株式会社

学部:
理工学部
担当教員:
森山真光、巽純子
設立年:
2017年
事業内容:
家系図描画ツールと電子遺伝情報カルテシステムの構築
環境材料研究所

環境材料研究所

学部:
産業理工学部
担当学生:
西田哲明
岡伸人
設立年:
2017年
事業内容:
先端環境材料の開発と評価、事業化における技術指導など
一般社団法人アニメツーリズム協会

一般社団法人アニメツーリズム協会

学部:
総合社会学部
担当学生:
岡本健
設立年:
2016年
事業内容:
『訪れてみたい日本のアニメ聖地88』を選定、オフィシャル化することで国内外に積極的な情報発信を行う。
センスプロ株式会社

センスプロ株式会社

学部:
理工学部
担当学生:
井口信和
設立年:
2016年
事業内容:
IoTセンサ機器開発・製造
有限会社muse

有限会社muse

学部:
工学部
担当学生:
野村正人
設立年:
2015年
事業内容:
シャンプー販売
株式会社クロモンコスメティック

株式会社
クロモンコスメティック

学部:
薬学部
担当教員:
多賀淳、山本哲志
設立年:
2013年
事業内容:
化粧品販売、研究開発
株式会社sunao

株式会社sunao

学部:
経営学部
担当学生:
文能照之
設立年:
2013年
事業内容:
・スキンケア商品の企画開発および販売
・雑貨の企画開発および販売
アインテレックス株式会社

アインテレックス株式会社

学部:
医学部
担当教員:
榎本明史
設立年:
2012年
事業内容:
・歯科用機器の設計、開発、製造、輸出入、販売
・歯科医療に関する研究開発、コンサルタント業
・歯科医療に関する教育、研修などの企画および運営
株式会社en-getsu

株式会社en-getsu

学部:
社会連携推進センター
担当教員:
田中尚道
設立年:
2009年
事業内容:
・高機能ビニールハウス栽培システム、高品質の野菜・果物生産用資材販売
・ゴルフ場、芝用活性液の製造と販売、環境用、臭気対策資材の製造・販売、有機物(生ゴミ・汚泥・畜糞等)、堆肥化資材の製造・販売
光トライオード株式会社

光トライオード株式会社

学部:
理工学部
担当教員:
前田佳伸
設立年:
2009年
事業内容:
・光トライオードおよび負帰還光増幅器の製造販売
・電子式キャビティリングダウン分光分析装置の製造
株式会社ノルミー

株式会社ノルミー

学部:
工学部
担当教員:
長谷川誠
設立年:
2005年
事業内容:
・ソフトウェアによるモバイル端末での生体認証技術の研究開発
・Signal Processingを共通基盤技術とする研究開発
株式会社ダイアベティム

株式会社ダイアベティム

学部:
薬学総合研究所
担当教員:
村岡修
設立年:
2004年
事業内容:
医薬品及び健康食品の研究、開発、販売、開発の受託業務
アットアロマ株式会社

アットアロマ株式会社

学部:
理工学部
担当教員:
宮澤三雄
設立年:
1998年
事業内容:
アロマオイルおよびアロマディフューザーの製造販売、パブリックスペースにおけるアロマ空間デザイン