近畿大学 農学部・大学院 農学研究科
2025.08.11(月)
8/11(月)放送 毎日放送「あれみた?」近畿大学農学部 農業生産科学科 教授 野々村照雄ゼミの取り組みを紹介
2025.07.31(木)
7月31日(木)「サカイニュース」掲載 静電気雑草抑制装置を堺の企業らが近大と共同開発
2025.07.28(月)
7月28日(月)「日経COMPASS他」掲載 世界初!静電気の技術を活用した設置型雑草抑制装置「WCP(Weed Control Pa...
2025.07.29(火)
7月29日(火)「産業新聞」掲載 卜ワロントレーディング つる雑草抑止パネル発売 近大農学部と共同研究
7月29日(火)「鉄鋼新聞」掲載 つる系雑草繁茂防止パネル トワロンが発売 近畿大学農学部と共同開発
2025.07.25(金)
7月25日(金)「東大阪経済新聞」掲載 シェ・アオタニと近畿大学がコラボ 農学部生栽培「ICTメロン」のスイーツ
2025.07.08(火)
7/8(火)放送 テレビ大阪「やさしいニュース」近畿大学水産研究所 教授 澤田好史がコメント
2025.07.04(金)
7月4日(金)「デイリー新潮」掲載 "なんでもやる"「コメ大臣」小泉進次郎氏は「コメの消費税率0%」を 石破茂首相が掲げる「農地の大規...
2025.06.25(水)
6/25(水)放送 KBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」近畿大学農学部 農業生産科学科 教授 大石卓史が電話生出演
2025.06.08(日)
6月8日(日)「奈良新聞」掲載 NTT西日本奈良支店 近大でタナゴ保護、里山保全活動 児童らが田植えに挑戦
2025.05.23(金)
5月23日(金)「科学新聞」掲載 「三毛猫」黒と茶の毛色決定 オレンジ遺伝子の正体特定 九州大など
2025.05.20(火)
5月20日(火)「官庁通信デジタル」掲載 マイマイツツハナバチ、ポリネーターとしての可能性 3Dプリンターでも代用可
2025.05.14(水)
5月14日(水)「毎日新聞」掲載 近大に新鮮野菜お届け 曽爾村とCSA連携今年第1弾の定期便 /奈良
2025.05.09(金)
5月9日(金)「化学工業日報」掲載 近畿大学 うどんこ病菌の農薬耐性 静電気で胞子捕捉し評価
2025.04.04(金)
5月4日(日)「産経新聞」掲載 2023年産 想定外の不作で24年産前倒し コメ高騰 「先食い」の誤算 需給バランス崩れ
2025.04.23(水)
4月23日(水)「農業協同組合新聞」掲載 世界初 静電気技術でうどんこ病菌の農薬耐性を評価 近畿大学