KINDAI UNIVERSITY
近畿大学 理工学部・大学院 総合理工学研究科
2024.06.21
年間発雷日が200日を超える、世界有数の雷多発地域・マレーシア その深刻な雷の防災を考える国際シンポジウムを開催
2024.06.19
ペロブスカイト発光ダイオードから近赤外円偏光の発生に成功 高度なセキュリティ技術、センシング技術への応用に期待
2024.06.03
立山連峰の積雪中から採取した菌で開発した「納豆」の販売を開始 納豆の起源の定説を覆す!?中国大陸から飛来する微生物に着目した研究成果
2024.05.20
「第15回 近大科学祭 2024」を開催 小中学生に大人気! 科学に触れて楽しく学ぶイベント
2024.04.09
高速遊泳する「近大マグロ」の尾びれを教材に活用 近大ならではのSDGsな実習で、理工学部生が生体エネルギーを学ぶ
2024.03.28
近畿大学理工学部で「バッテリー人材育成プログラム」を開講 脱炭素社会の実現に寄与する次世代のエネルギー人材を育成
2024.03.13
試薬等に用いられるホタルルシフェリンの画期的な合成方法を開発 今後より安価で迅速な製造工程の確立に期待
2024.02.26
磁場誘起型有機円偏光発光ダイオードの円偏光発生メカニズムを解明 円偏光発光ダイオードの高性能化の設計指針を提示