近畿大学農学部生考案のオリジナルメニューを病院食として提供 東大阪特産の「オカワカメ」、旬の香味野菜「夏ミョウガ」を使用
2022.08.05
近畿大学薬学部と東大阪の町工場が共同開発した「近の鶏卵」使用 「近の鶏卵カステラ」を5/10から販売開始
2022.05.10
青酸化合物を高感度で迅速・簡便に検出できる装置を開発 手のひらサイズで持ち運び可能、捜査や医療現場への導入に期待
2022.04.08
炭焼き職人のSDGs!紀州備長炭の木酢液で弱酸性浴 臭いと色を適度に抑えた精製木酢液「Moder(モダー)」を新発売
2022.04.01
糖尿病網膜症・黄斑浮腫の低侵襲早期診断法の確立とフェノフィブラートナノ粒子点眼による新規低侵襲治療法確立への可能性
2022.03.04
6/10(金)放送 読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」近畿大学薬学部 医療薬学科 教授 川畑篤史がコメント
2022.06.10(金)
2/10(土)放送 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」近畿大学薬学部 医療薬学科 教授 中山隆志がコメント
2022.02.10(木)
2/2(水)放送 NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」近畿大学薬学部 薬用植物園の「チア」の花を紹介
2022.02.02(水)
12/22(水)放送 関西テレビ「報道ランナー」近畿大学薬学部 医療薬学科 教授 大鳥徹がコメント
2021.12.22(水)
12/3(金)放送 朝日放送「探偵!ナイトスクープ」近畿大学薬学部 医療薬学科 教授 多賀淳が鑑定
2021.12.03(金)