有給インターンシップを大阪府地域金融機関で初の取り組み ~近畿大学と共同企画~
2022.09.30
- 経営
- 経済
- 文芸

大阪信用金庫と近畿大学経営学部とのディスカッション風景
【有給インターンシップとは】
学生が報酬を得ながら就業体験を行うインターンシッププログラムで、労働時間に応じた報酬が支払われるものです。
【有給インターンシップのポイント】
営業店・本部に勤務することで、ソリューション活動や地域貢献活動等を通じ、大阪信用金庫の取り組みをより深く知ることができます。
【有給インターンシップの概要】
日時 :令和4年(2022年)10月6日(木)~12月15日(木)
場所 :大阪信用金庫 本支店(大阪市中央区島之内2-15-20)
参加者:花木 正孝教授ゼミ生含め3学部(経営学部、経済学部、文芸学部)から合計23名
【関連リンク】
経営学部 商学科 教授 花木 正孝(ハナキ マサタカ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1361-hanaki-masataka.html
経営学部
https://www.kindai.ac.jp/business/
経済学部
https://www.kindai.ac.jp/economics/
文芸学部
https://www.kindai.ac.jp/lit-art-cul/
Newscast本記事:https://newscast.jp/news/2357834