NEWS RELEASENEWSRELEASE

新型コロナウイルス感染症拡大に対する本学園の学生支援策ならびに取り組みについて

2020.04.30

  • 大学
学校法人近畿大学ではこのたび、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い学修環境を失った、家計的に困窮状態になった学生に対し、また大学の社会的責任を果たすため、以下の通り、学園全体として総額約27億円の支援策を実施することを決定しましたのでお知らせいたします。

【I 経済的な支援】
1.学校法人近畿大学が設置するすべての大学・学校(通学課程)で学ぶ学生・生徒・児童・園児全員に対して、オンライン授業等の学修環境整備を含めた自宅学修支援金として一律5万円、学園全体として総額で約23億円の支援を実施します。
(参考:対象人数 令和元年(2019年)5月1日現在46,473人)

2.近畿大学コロナ対策緊急奨学金の新設(20万円無利子・貸与)(対象:大学生、大学院生)これまで、本学では家計が急変した学生を対象に近畿大学応急奨学金(60万円無利子・貸与)で対応をしておりましたが、このたびの新型コロナ感染症拡大における経済的困窮者に対し、さらに、20万円を貸与する「コロナ対策緊急奨学金」を新設しました。従来の制度よりも書類の手続きを簡素化し、困窮している学生に対して速やかに支援を進めてまいります。返還期間についても延⾧し、卒業後10年間といたします。なお、従来の応急奨学金との併給も可能となります。

3.授業料納付期限(対象:大学生、大学院生)
これまで5月14日(木)に設定していました令和2年度前期授業料の納付期限を、6月11日(木)に延長します。

【II 学修・生活面での支援】
政府の緊急事態宣言を受け、近畿大学では学生への健康面・感染予防の観点から5月6日(水)までキャンパスへの立ち入り禁止措置を取っておりますが、このたび、5月31日(日)まで期間を延長します。

1.パソコンの貸与等について
(対象:大学生、大学院生)
オンライン授業受講のための支援として、近畿大学生活協同組合・株式会社ソフマップのご協力を得て、パソコン、Wi-Fiルーターを貸与(有償)いたします。

2.メディカルサポートセンターでのオンライン診療・カウンセリングの実施
(対象:大学生、大学院生)
東大阪キャンパス内の学生・教職員の健康をサポートする近畿大学メディカルサポートセンターでは、新型コロナウイルス感染症拡大により、医療機関の受診が困難となりつつあることに鑑み、本学の学生・教職員限定でオンライン診療を開始いたします。新型コロナウイルスに感染したかもしれないとの不安を感じる場合やその他の体調不良の訴えにオンラインで診療し、場合によっては医療機関を紹介するなど学生の不安に寄り添います。また帰省自粛による一人暮らしの不安や就職活動の遅れ等、精神的不安を抱える学生にカウンセラーによるオンラインカウンセリングも実施します。

3.全学生に「今だから読んでもらいたい本」の贈呈、書籍の宅配サービスの実施
(対象:大学生、大学院生)
自宅(下宿)等から外出ができない学生の心のケアも兼ねて、この機会に今後の人生を大切に生きていくために読んでほしい本を贈ります。学⾧・副学⾧・各学部⾧等が「今だから読んでもらいたい本」を選び、学生にオンライン書店で利用できるギフトコードに、メッセージを添えて送信する形で進呈します。また、中央図書館でオンライン授業期間に図書の宅配サービスを実施し、貸し出しを希望する図書を自宅に届けます(送料大学負担)。さらにはWEBで閲覧できる図書を拡大するなど、読書をすることで読解力や想像力を磨いてもらうことを目的としています。

【III オンライン授業の実施に向けた準備(対象:大学生・大学院生)】
大学の各キャンパスで合計10,000件以上実施されている授業について、下記のとおり、オンライン授業の実施に向けた環境整備を行っています。オンライン授業は一部の学部で既に実施していますが、全学的には5月11日(月)から実施(当初の5月7日(木)から変更)いたします。

1.テレビ会議システム「Zoom」の有償エデュケーションプランアカウントを、教員用として3,000人分を購入

2.コミュニケーションツール「Slack」の教員・学生向け約36,000人分のアカウントを購入

3.オンライン授業に関する質問に対して、学生向けサポートデスクの設置
 (電話によるZoomとGoogle meetの接続トラブル対応)

【IV 大学の社会的責任を遂行するプロジェクトの実施】
「オール近大コロナ対策支援プロジェクト」の発足
新型コロナウイルス対策として、感染の連鎖を断ち切るための抜本的な対策強化・支援を行います。14学部48学科、医学から芸術まであらゆる分野を網羅する総合大学としての社会的責任を果たすべく、研究力を結集し、世界的なパンデミックに立ち向かうため、文系理系を問わずそれぞれの強みを生かした関連研究や支援活動の企画提案を募り、大学として実行していくことになりました。これまで東日本大震災および福島第一原発事故で被災した福島県川俣町の復興支援を「オール近大川俣町復興支援プロジェクト」として平成24年(2012年)から現在まで続けてきた経験から、このたびの未曽有の事態にも本学の力を結集し、世の中に役に立つ研究や支援を目指します。

(想定される研究テーマ)
・医学部免疫学教室を中心とした、新型コロナウイルス感染症における肺炎の発症メカニズムに関する研究(進行中)
・東大阪市のものづくり企業と連携した、医療関係者が使える防護グッズの開発、消毒液の量産体制の確立
・ウイルスの大気中での飛散や移流拡散の解析
・自宅にこもっている子供たちへの文化的コンテンツの提供
・入院中・手術前の患者さんに対して、ウイルス検出機器を用いたPCR検査を自院で実施可能とし、地域医療へ貢献

【関連資料】
対象:学校法人近畿大学が設置する大学・学校(通学課程)で学ぶ学生・生徒・児童・園児全員
(参考:対象人数 令和元年(2019年)5月1日現在46,473人)

『近畿大学』
東大阪キャンパス
(法学部・経済学部・経営学部・理工学部・建築学部・薬学部・文芸学部・総合社会学部・
国際学部・大学院・法科大学院・短期大学部)
奈良キャンパス(農学部)
大阪狭山キャンパス(医学部)
和歌山キャンパス(生物理工学部)
広島キャンパス(工学部)
福岡キャンパス(産業理工学部)

『附属学校・併設校等』
九州短期大学(福岡県飯塚市)
工業高等専門学校(三重県名張市)
附属看護専門学校(大阪狭山市)
附属高等学校(東大阪市)
附属新宮高等学校(和歌山県新宮市)
附属豊岡高等学校(兵庫県豊岡市)
附属福岡高等学校(福岡県飯塚市)
附属広島高等学校福山校(広島県福山市)
附属和歌山高等学校(和歌山市)
附属広島高等学校東広島校(東広島市)
附属中学校(東大阪市)
附属和歌山中学校(和歌山市)
附属新宮中学校(和歌山県新宮市)
附属広島中学校福山校(広島県福山市)
附属豊岡中学校(兵庫県豊岡市)
附属広島中学校東広島校(東広島市)
附属小学校(奈良市)
附属幼稚園(奈良市)
九州短期大学附属幼稚園(福岡県飯塚市)

関連URL:https://www.kindai.ac.jp/