NEWS RELEASENEWSRELEASE

サイクルツーリズム導入実現の可能性をロードレースから探る 川俣ロードレース大会参加者に環境資源等のヒアリングを実施

2019.06.12

  • 大学
  • 社会連携
  • 国際

昨年のロードレース大会の様子

近畿大学(大阪府東大阪市)の社会連携推進センター、国際学部等で構成される合同チーム(学生10人、指導教員2人)は、令和元年(2019年)6月16日(日)に開催される第46回川俣ロードレース大会に参加します。同チームは平成30年度(2018年度)から福島県川俣町の集落復興支援事業に取り組んでおり、自転車を活用した観光事業であるサイクルツーリズムの導入実現の可能性を探るため、ロードレースに参加しながら他の参加者に町の観光資源等についての聞き取り調査を行います。

【本件のポイント】
●学生が東日本大震災被災地の中山間地域における集落復興を支援する事業計画を提案
●ロードレースへの参加を通じて、サイクルツーリズムの可能性と観光資源について考える
●大学生の若い力を活用して、地域創生に貢献するとともに、学生の実学教育の場とする

【本件の内容】
近畿大学では、「"オール近大"川俣町復興支援プロジェクト」と題して、14学部48学部を擁する総合大学としての研究力を生かし、平成25年(2013年)5月から復興支援に取り組んできました。平成29年(2017年)に川俣町との包括連携協定を締結したことで、活動の範囲が教育、人材育成の領域まで広がりました。これらを背景に、昨年度から採択された「大学等の『復興知』を活用した福島イノベーション・コースト構想促進事業」では、本学学生が川俣町との連携を基盤に、町の産業や文化の復興・振興に係る提言活動を行っています。
今回現地調査を行う社会連携推進センター、国際学部等で構成される合同チームは、平成30年度(2018年度)から、福島県の委託を受け「大学生の力を活用した集落復興支援事業」に取り組み、福島県川俣町は「宿泊施設の少なさ」「アクセスの悪さ」に問題があると認識。その結果として、町内にある宿泊施設の活性化と、そこを拠点としたサイクルツーリズムを推進することへの提案に至りました。今回の取り組みは、町内のサイクルツーリズム導入の可能性を探るために、第46回川俣ロードレース大会に参加し、他の参加者に対して町の観光資源や来訪回数、町の魅力等について聞き取り調査を行います。レースはなお本件は、福島イノベーション・コースト構想促進事業の一環として実施します。

【大会概要】
大会名 :第46回 川俣ロードレース大会
種  目:1.9km、5km、10km
主  催:川俣町、川俣町教育委員会、川俣町スポーツ協会
日  時:令和元年(2019年)6月16日(日) 開会式8:00~
場  所:川俣町中央公民館(スタート・ゴール)
     (福島県伊達郡川俣町字樋ノ口11)
参加者 :1,511人(内 本学学生10人、本学教員2人)
調査方法:ロードレース後、任意で参加者に聞き取り調査

【"オール近大"川俣町復興支援プロジェクト】
近畿大学が、14学部48学科を擁する総合大学としての研究力を生かし、東日本大震災に伴う原発事故により、一部が計画的避難区域に指定された川俣町の早期復興を、大学の総力を挙げて支援するために立ち上げたプロジェクトです。近畿大学教員が提案した復興支援策を、1.農業・産業・町づくり振興支援、2.除染推進支援、3.健康・心身ケア支援、4.放射線・放射能測定支援のグループに分け、川俣町民の意向を取り入れつつ、平成25年(2013年)5月から本格的に実施しています。

【大学等の「復興知」を活用した福島イノベーション・コースト構想促進事業】
平成30年度(2018年度)からスタートした、全国の大学等が有する福島復興に資する「知」(復興知)を、浜通り市町村等に誘導・集積するため、組織的に教育研究活動を行う大学等を支援する事業。「福島イノベーション・コースト構想」に掲げる廃炉等、ロボット、エネルギー、農林水産、環境・リサイクル等に関する内容の事業が対象となっています。

【大学生の力を活用した集落復興支援事業】
この事業は、東日本大震災や原発事故による影響が県全土に及ぶ中、人口減少と高齢化のさらなる進展が懸念される過疎・中山間地域において、集落が本来有している住民同士の絆や相互扶助の精神、地域固有の伝統文化や慣習、美しく豊かな自然や景観といった地域の「内なる力」を維持・強化するため、大学生を集落に派遣し、大学生の持つ新しい視点や行動力、専門技術・知識など「外からの力」を活用することによって、集落の「地域力」を再生・育成し、地域の復興と振興を図ることを目的とするもので、福島県が募集、委託するものです。

【関連リンク】
"オール近大"川俣町復興支援プロジェクト
https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/social-activity/earthquake-east-japan/all-kindai/

関連URL:https://www.kindai.ac.jp/