迫力のあるJAZZバンド「Red Coats」と初共演! 産業理工学部吹奏楽部「第4回定期演奏会」開催
2018.01.29
- 産業理工
昨年度の定期演奏会の様子
【本件のポイント】
●クラシックやポップスの定番曲や話題となったCM曲など、誰もが楽しめる楽曲を演奏
●全日本吹奏楽コンクール金賞17回受賞の指揮者・小野照三氏が監修・指揮
●プロミュージシャン在籍のジャズバンド「Red Coats」と初共演
【本件の概要】
近畿大学産業理工学部吹奏学部では、平成26年度(2014年度)から定期演奏会を実施しており、今年で4回目の開催となります。
今回は、吹奏楽部による演奏だけでなく、地元飯塚市を拠点として活動しているジャズバンド「Red Coats」が生のジャズサウンドを披露します。Red Coatsは、平成17年(2005年)4月に結成されたバンドで、メンバーは10代から70代と年齢層も幅広く、プロのミュージシャンとして活躍しているメンバーも在籍しています。今回の演奏会では、プロトランペット奏者の筒井政明氏も加えたメンバーで演奏します。
吹奏楽のクラシックステージやポップスの定番「オーメンズ・オブ・ラブ」、そして話題となったCM曲「みんながみんな英雄」など、誰もが楽しめるステージをお送りします。
■日 時:平成30年(2018年)2月12日(月・休) 14:00~16:30(開場13:30)
■場 所:飯塚市文化会館 イイヅカコスモスコモン 大ホール
(福岡県飯塚市飯塚14-66、JR福北ゆたか線「飯塚駅」から徒歩約15分)
■対 象:一般の方(定員先着1,500人、入場無料、申込不要)
■プログラム:第1部 クラシックステージ「夢のような庭」、「祝典のための音楽」など
第2部 「Red Coats」によるBig Band Jazz Sound
第3部 ポップスステージ「オーメンズ・オブ・ラブ」など
■お問合せ :近畿大学産業理工学部 TEL(0948)22-5655
【近畿大学産業理工学部吹奏楽部について】
近畿大学産業理工学部吹奏楽部は、産業理工学部の前身である第二工学部が昭和41年(1966年)、福岡県飯塚市に設置と同時に創部されました。
平成25年(2013年)に、常任指揮者として小野照三氏、トレーナーとして田中麻衣子氏が就任しました。小野氏ら率いる本吹奏楽部は、昨年7月の「福岡県吹奏楽コンクール」では銀賞、12月の「福岡県アンサンブルコンテスト」にて金賞を受賞するなど実績を上げ、今年2月11日(日)に行われる「九州アンサンブルコンテスト」の出場が決まっています。
【常任指揮者、トレーナープロフィール】
近畿大学産業理工学部吹奏楽部 常任指揮者 小野照三(おのしょうぞう)氏
福岡県出身。トランペットと指揮を尾木恒夫氏に師事。大学在学中に、母校をNHK全国学校音楽コンクール最優秀賞に導く。上京後、故斉藤秀雄氏の薫陶を受け、汐澤安彦、小林研一郎、堤俊作各氏に指揮法、名取吾郎氏に楽曲アナリーゼ等の指導を受けながら母校の指導を続け、2年連続全日本吹奏楽コンクール第1位を受賞。昭和45年(1970年)、東京アンサンブルアカデミー常任指揮者に就任。以降、NTT東京吹奏楽団、葛飾吹奏楽団、ブリヂストン吹奏楽団久留米等の常任指揮者を歴任。全日本吹奏楽コンクール25回出場のうち金賞17回、銀賞8回。ブリヂストン吹奏楽団久留米名誉指揮者。
平成25年(2013年)より近畿大学産業理工学部吹奏楽部常任指揮者。
近畿大学産業理工学部吹奏楽部 トレーナー 田中麻衣子(たなかまいこ)氏
福岡県出身。サクソフォンを井上宏之氏、斎藤広樹氏に師事。第8回九州音楽コンクール一般の部金賞及び最優秀賞受賞。
現在、一般財団法人ヤマハ音楽振興会ヤマハ音楽教室「ポピュラーミュージックスクール」サクソフォン講師、株式会社ヤマハミュージックジャパンの委託講師として稼働。各地の吹奏楽部でサクソフォンパートトレーナーとして指導。また、演奏活動においてもソロやアンサンブルなど精力的に行う。九州管楽合奏団団員。
平成25年(2013年)より近畿大学産業理工学部吹奏楽部トレーナー。