NEWS RELEASENEWSRELEASE

第2回近畿大学生物理工学部公開講座「細胞の若返りはできるのか?」「臓器線維症を知る~線維化の功罪~」

2017.06.13

  • 生物理工
近畿大学生物理工学部(和歌山県紀の川市)は、平成29年(2017年)6月24日(土)に奈良春日野国際フォーラムで、「平成29年度 第2回近畿大学生物理工学部 公開講座(BOST Science Café)」を開催します。

【講座の内容】
(1)「細胞の若返りはできるのか?」
講師:生物理工学部 遺伝子工学科 講師 宮本 圭
細胞を若返らせて、再びどのような細胞にでも変化させる「細胞の初期化」技術。その初期化を発見するきっかけとなった動物のクローン技術や、iPS細胞を用いた再生医療などの現状と細胞の若返り技術について概説します。
(2)「臓器線維症を知る~線維化の功罪~」
講師:生物理工学部 医用工学科 教授 吉田 浩二
身体が損傷を受けると傷ができ、治癒する過程で線維化という現象が起こっています。正常組織における線維の役割、臓器線維症とはどのような病気であるのか、臓器線維症治療の考え方などについて解説します。

【講座の概要】
■講座名称:平成29年度第2回近畿大学生物理工学部 公開講座(BOST Science Café)
■日  時:平成29年(2017年)6月24日(土)13:30~16:10(13:00開場・受付)
■場  所:奈良春日野国際フォーラム
      (奈良市春日野町101、近鉄奈良線「近鉄奈良駅」から徒歩約20分)
■対  象:一般の方(定員先着180人)
■受講料 :無料
■後  援:奈良県教育委員会、奈良市教育委員会、和歌山県教育委員会
■申込方法:住所、氏名、人数を明記のうえ、メールまたはFAXで下記へご送付ください
■お問合せ:近畿大学生物理工学部 公開講座係
      TEL(0736)77-3888 FAX(0736)77-6336
      E-mail:bost-kou@waka.kindai.ac.jp
      ※生物理工学部公開講座HPからも申し込みできます。http://www.waka.kindai.ac.jp

【開催の背景】
近畿大学生物理工学部は、「人間」「医療」「食」「生活」「環境」「福祉」をテーマとして、理学・農学・工学・医学を融合させた先進的で多彩な教育と研究を行っています。ここで得られた成果を広く一般の方々にご理解いただくため、平成11年度(1999年度)から公開講座を始めました。
生涯学習の機会とする方から科学に興味をもつ子どもたちまで、幅広い年齢層の方々にご参加いただいており、受講者数は総計3万人を超えています。今年度も各地の教育委員会のご後援のもと、4府県(和歌山、兵庫、奈良、大阪)の7都市で開催します。

【講師プロフィール】
生物理工学部 遺伝子工学科 講師 宮本 圭(みやもと けい)
学   位:博士(農学)
専門分野 :発生生物学、分子生物学
研究テーマ:発生が進んだ細胞(分化細胞)が、分化前の状態に戻る初期化現象に関して研究を行っています。また、生殖細胞及び受精後の胚が正常に発生する理由を分子レベルで解明する研究もしています。

生物理工学部 医用工学科 教授 吉田 浩二(よしだ こうじ)
学   位:博士(医学)
専門分野 :生化学
研究テーマ:臓器線維症(結合組織が過剰に増えて臓器が機能不全による疾患)がどのようにして起こるのか、また、どのようにすれば過剰な線維化を抑えることができるのかを生化学的に研究しています。

【関連リンク】
生物理工学部遺伝子工学科 講師 宮本 圭(ミヤモト ケイ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/1353-miyamoto-kei.html

生物理工学部医用工学科 教授 吉田 浩二(ヨシダ コウジ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/1351-yoshida-koji.html

関連URL:http://www.waka.kindai.ac.jp/