NEWS RELEASENEWSRELEASE

ベトナム国家大学ハノイ校フン・スアン・ニャ総長に
名誉博士(経済学)の学位記を贈呈

2015.07.03

ベトナム国家大学ハノイ校フン・スアン・ニャ総長(左)と近畿大学学長・塩﨑 均(右)

近畿大学(大阪府東大阪市)は本日平成27年(2015年)7月3日(金)、日本とベトナム社会主義共和国との更なる交流推進の証として、ベトナム国家大学ハノイ校フン・スアン・ニャ総長に名誉博士(経済学)の学位記を贈呈しました。また、両校の教育・研究分野での協力および学生交流を推進するべく、学術交流協定調印式も実施しました。

【本件のポイント】
●ベトナムの高等教育に多大な貢献をされた、フン・スアン・ニャ総長への学位記を贈呈
●ベトナム国家大学ハノイ校と本学の学術交流協定調印式を行い、教育・研究分野での協力および学生交流を推進
●本学も参加予定の「日越大学構想」において、日越共同の大学院大学を設立予定

【本件の概要】
ベトナム国家大学ハノイ校フン・スアン・ニャ総長は、ベトナム社会主義共和国の発展と人材育成に尽力されるとともに、日越の大学相互交流を通じ、国際協力の発展に多大なる貢献をされてきました。本日、近畿大学から日越の更なる交流推進の証として、名誉博士(経済学)の学位記を贈呈しました。
学位記贈呈式にはベトナム国家大学ハノイ校からはご本人のほか、グエン・ホアン・ハイ副総長、フン・キム・アイン国際協力開発部次長、ヴァイン・ズン日越大学プロジェクト管理部長がご参席、立会人としてグエン・フオン・ホン駐日ベトナム大使館公使がご登壇されました。近畿大学側からは、理事長 清水 由洋、学長 塩﨑 均、大学院部長 青木 貴史、経済学研究科長 谷口 和久が出席、立会人として世耕 弘成 内閣官房副長官がご登壇されました。
また、本日は学位記贈呈式に先立ち、両校の学術交流協定調印式を開催しました。本協定に基づき、教育および研究分野での協力活動を通じて相互の学術を発展させるとともに、両校の学生が海外で修学できる環境を整備する予定です。
なお、日本とベトナムは平成18年(2006年)より「日越大学構想」を進めており、近畿大学も参加予定です。平成28年(2016年)9月をめどに、先駆けとしてベトナム国家大学ハノイ校構内に、日越共同での大学院大学を開設することを目指しています。

(ご来賓の方々)
外務大臣政務官・衆議院議員 中根 一幸 様 
一般財団法人 東亜総研 代表理事会長・日越友好議員連盟特別顧問 武部 勤 様
内閣官房参与 飯島 勲 様
内閣官房参与 中村 芳夫 様
文部科学省事務次官 山中 伸一 様
駐ベトナム日本国特命全権大使 深田 博史 様 
一般社団法人 日本ベトナム経済フォーラム代表理事 吉田 允昭 様

【ベトナム国家大学ハノイ校 フン・スアン・ニャ総長 プロフィール】
1985年ハノイ総合大学(現:ベトナム国家大学ハノイ校)卒業(国際経済関係)。マンチェスター大学修士(開発経済)、世界経済研究所(ベトナム)博士。1986年4月から当時のハノイ総合大学にて教員を務め、ベトナム国家大学ハノイ校経済大学学長、副総長等を経て、2013年2月から現職。

【ベトナム国家大学ハノイ校について】
1906年に前身となるインドシナ大学(フランス領時代)が設立。その後、ベトナム国家大学(1945年~)、 ハノイ総合大学(1956年~)を経て、1993年に現在のベトナム国家大学ハノイ校となりました。ベトナム屈指の総合大学で、30,777人の学生および1,647人の教員が所属しています(2015年5月時点)。