教員紹介

阿部 慎太郎

阿部 慎太郎
講師
所属 法学部 教養・基礎教育部門
学位 博士(外国語教育学)
専門 中国語教育
ジャンル 社会/教育・学校・語学
コメント 中国語学習者にとって、どのような語彙を優先して学び、どのくらいの語彙量が必要かを分析、研究し、教科書や学習語彙リストの開発を行っています。
リサーチマップ https://researchmap.jp/abeshintaro

研究中のテーマ

中国語絵本の語彙分析、中国語学習語彙リストの開発

最近の研究業績

学歴/経歴

学歴

  • 2007年4月 - 2014年3月
    関西大学大学院 外国語教育学研究科 博士課程後期課程 修了
  • 2004年4月 - 2007年3月
    関西大学大学院 外国語教育学研究科 博士課程前期課程 修了
  • 1999年4月 - 2004年3月
    近畿大学 商経学部

経歴

  • 2019年4月 - 現在
    近畿大学 法学部 教養・基礎教育部門 講師
  • 2016年4月 - 2019年3月
    天理大学 国際学部 言語教育研究センター 講師

所属学協会

  1. 日中対照言語学会
  2. 中国語教育学会

研究活動情報

研究分野

  • 人文・社会, 外国語教育

研究キーワード

日中比較語彙, 教材分析, 教材開発, 中国語, 中国語教育

論文

  1. 中国語教科書の分かち書きに関する一考察
    阿部慎太郎
    近畿大學 法學  67  (3,4)  263-284  2020年3月 
  2. 大学中国語教育における絵本読み聞かせ活動の試み
    阿部慎太郎; 今井淳雄; 中川裕三; 後藤由美
    中国語教育学会『中国語教育』  (16)  145-164  2018年3月  [査読有り]
  3. 中国語学習用動画コンテンツの作成と考察−中国語母語話者の口語表現に見られる語彙の特徴−
    阿部慎太郎; 紅粉芳惠
    関西大学中国文学会紀要 = The Kansai University bulletin of Chinese studies  (38)  35-53  2017年3月 

MORE

書籍等出版物

  1. 初級テキスト4つの場面から学ぶミニマル中国語 , 阿部慎太郎; 紅粉芳惠 , 朝日出版社 , 2023年1月31日
  2. 中国語でコミュニケーション , 沈国威監修; 氷野善寛; 小嶋美由紀; 海暁芳; 紅粉芳惠; 阿部慎太郎 , 朝日出版社 , 2020年1月31日
  3. 中国語コミュニケーション 改訂版 , 沈国威監修; 氷野善寛; 小嶋美由紀; 海暁芳; 紅粉芳惠; 阿部慎太郎 , 朝日出版社 , 2018年4月

MORE

講演・口頭発表等

  1. フィードバック:発音指導スキルをあげるためのワークショップ , 共同発表; 中西 千香; 紅粉 芳恵; 阿部 慎太郎 , 中国語教育学会2019年度第3回研究会 , 2019年10月12日
  2. 音読指導の心得、音読メソッド紹介 , 阿部 慎太郎 , 中国語教育学会第4回研究会 , 2018年1月27日
  3. 大学中国語教育における「絵本読み聞かせ」学習活動モデルの構築 〜「思考力」、「語学力」、「シティズンシップ」を養うために〜 , 阿部慎太郎; 今井淳雄; 中川裕三 , 中国語教育学会第15回全国大会 , 2017年6月4日

MORE

MISC

  1. 北京での絵本屋巡り , 阿部 慎太郎 , トンシュエ , 58 , 20 , 21 , 2019年10月
  2. 朗読・暗誦指導の難しさ , 阿部 慎太郎 , 日本中国語学会 電子通訊 , 126 , 2017年1月
  3. 授業の工夫:授業で達成感を味わう , 阿部 慎太郎 , 財団法人国際文化フォーラム(TJF)『小渓』 , 39 , 6 , 7 , 2009年1月

MORE

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, テキスト計量分析を用いた中国語教科書語彙に関する研究 , 近畿大学

教育活動情報

担当経験のある科目

  1. 中国語科指導法