生物理工学部

1 科目名 教養特殊講義B「もの・仕組みづくり総合学習」
(生物理工学部、文芸学部、学部横断型教養講座)
担当教員 白木 琢磨
配当学年 1年次 開講時期 集中
科目区分 共通教養科目 受講者数 ~50名
学外組織名
(地方自治体や企業等)
(株)九重雑賀、(株)丸新本家、(株)豆紀
協定の有無
科目概要 「発酵食品」をテーマに、その歴史的、文化的背景や技術的側面、現状と問題点などについて学び、理系・文系双方の教員の指導の下アクティブラーニングで総合的に学習を行う。文系講義、理系講義、工場見学を経て、グループごとに学びを深め、プレゼンテーションを行う。

2 科目名 教養特殊講義C
担当教員 三谷 匡
配当学年 1年次 開講時期 集中
科目区分 共通教養科目 受講者数 ~50名
学外組織名
(地方自治体や企業等)
(株)アワーズ 和歌山アドベンチャーワールド
協定の有無 産学官連携に関する協定
科目概要 学生が自身の課題をもち探究する問題解決的な学習活動を、事前学習で課題を焦点化させ、目的に対応させた調査や観察をアドベンチャーワールドで実施し、結果の考察とまとめ、他者への伝達を事後学習で行う。グループ活動による対話的な学習活動を重視し、学生自らが思考を表現し合い、交渉する活動を通して、深い学びの充実を図る。