教員・研究者紹介

吉谷 公江

吉谷 公江
講師
所属 工学部 建築学科
次世代基盤技術研究所
学位 博士(工学)
専門 建築環境
ジャンル 科学・技術/建設
コメント 建築物の防火性能、遮音性能等、必要となる性能とそれらの両立について。性能向上のための防火改修、断熱改修等について。建築物の長期利用における材料劣化が及ぼす住環境への影響について。
リサーチマップ https://researchmap.jp/ystn

高校生の方へ 研究室紹介

住空間を取りまく環境をとらえ、安全で快適な空間を追求する

建築のサスティナブルな利用を実現するために、居住環境の総合的な向上を目指し、耐火性・耐久性・安全性・快適性の研究を行う。

研究活動情報

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築環境、建築設備

論文

  1. アスファルト系制振材を用いたダンパによる床衝撃音低減に関する実験的検討
    細川 晃平; 金泥 秀紀; 吉谷 公江; 清水 貴史
    日本建築学会技術報告集  28  (68)  255-260  2022年2月20日  [査読有り]
  2. 包括熱伝導率を用いた3層構成外壁の遮熱性能予測
    吉谷 公江; 清水 貴史; 吉田 正友
    日本建築学会環境系論文集  85  (778)  903-911  2020年  [査読有り]
  3. 包括熱伝導率を用いた防耐火試験時の遮熱性予測
    吉谷公江
    博士論文  2019年9月 

MORE

書籍等出版物

  1. 建物の火害診断および補修・補強方法指針・同解説 , 日本建築学会 , 日本建築学会,丸善出版 (発売) , 2024年2月

講演・口頭発表等

  1. 戸建住宅におけるPVTシステムの導入効果に関する研究 第2報 広島県福山市と東京都の比較について , 伊藤 鈴華; 崔 軍; 吉谷 公江 , 日本建築学会北海道支部研究報告集 , 2024年6月
  2. 戸建住宅におけるハイブリッド熱源ヒートポンプシステムの実現可能性に関する基礎研究 その2 埋設タンクの切り替え温度による空調機の消費電力量について , 田端 遥; 崔 軍; 吉谷 公江 , 日本建築学会中国支部研究報告集 , 2024年3月
  3. 戸建住宅におけるハイブリッド熱源ヒートポンプシステムの実現可能性に関する基礎研究 その3 空気熱源と地中熱源の消費電力量について , 竹信 遥稀; 崔 軍; 吉谷 公江 , 日本建築学会中国支部研究報告集 , 2024年3月

MORE

MISC

  1. 1-5 建築環境研究センター活動報告 , 崎野, 良比呂; 市川, 尚紀; 松本, 慎也; 寺井, 雅和; 谷川, 大輔; 吉谷, 公江 , 近畿大学次世代基盤技術研究所報告 , 14 , 31 , 37 , 2023年12月
    概要:II. 令和4年度活動報告 1. センター活動
  2. 育児休業を終えて , 吉谷公江 , 火災 , 384 , 2023年6月
    概要:特集:火災安全分野で活動する女性 ~ジェンダーフリーに向けて~
  3. 1-5 建築環境研究センター活動報告 , 崎野, 良比呂; 市川, 尚紀; 松本, 慎也; 寺井, 雅和; 谷川, 大輔; 吉谷, 公江 , 近畿大学次世代基盤技術研究所報告 , 13 , 29 , 35 , 2022年12月
    概要:II. 令和3年度活動報告 1. センター活動 Article application/pdf

MORE

産業財産権

  1. 外壁の内部の検査方法 , 吉谷 公江, 内村 陽介, 鈴木 清隆, 江藤 芳丸, 藤井 拓夫, 太田 慶之 , 特許第7228436号
  2. 防音床構造および床の防音方法 , 清水 貴史, 吉谷 公江, 松野 秀明, 形部 彰彦, 櫻井 雅之, 南 亮輔, 金泥 秀紀, 杉原 正俊, 細川 晃平 , 特許第7144665号
  3. 目地構造 , 幸山 貴広, 山村 拓哉, 吉谷 公江, 木下 昌己, 荻野 敦史 , 特許第6842238号

MORE

受賞

  1. 2020年12月, キャタピラージャパン合同会社, 2020年度 第3回 兵庫・関西 キャタピラーSTEM賞 優秀賞

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 令和6年度近畿大学Town&Gown COMMON プロジェクト, 安芸津沿岸地域の魅力向上と持続可能な管理
  2. 七王工業株式会社, アスファルト防水に用いる防水工事用アスファルトの耐久性の研究
  3. 株式会社 東穂, 熱膨張防火材の長期耐久性試験

MORE

技術相談