教員・研究者紹介

山元 翔

山元 翔
講師
所属 情報学部 情報学科
次世代基盤技術研究所
情報学研究所
学位 博士(工学)
専門 学習工学、人工知能、教育工学、知識工学
ジャンル 科学・技術/情報技術
コメント 人工知能技術を用いて、人の学習に寄与するシステムや理論を構築する研究をしています。その実現のための、Learner Experienceを考慮した学習支援システムの設計・開発にも取り組んでいます。
リサーチマップ https://researchmap.jp/s_yamamoto

学歴/経歴

学歴

  • 2011年4月 - 2014年3月
    広島大学大学院 Graduate School of Engineering
  • 2009年4月 - 2011年3月
    広島大学大学院 Graduate School of Engineering

経歴

  • 2022年4月 - 現在
    近畿大学 情報学部 講師
  • 2017年4月 - 2022年3月
    近畿大学 工学部情報学科 講師
  • 2015年4月 - 2017年3月
    近畿大学 工学部情報学科 助教
  • 2014年4月 - 2015年3月
    広島大学 工学研究院 特任助教
  • 2013年4月 - 2014年3月
    広島商船高等専門学校 非常勤講師

研究活動情報

研究分野

  • 情報通信, 学習支援システム
  • 情報通信, データベース
  • 人文・社会, 教育工学

研究キーワード

知識工学, 拡張現実感, 自動車, タブレット, 運転支援, 学習工学, 人工知能

論文

  1. 単文統合型の作問学習支援システムのスポット的実践利用と学習効果の測定
    山元 翔; 平嶋 宗; 前田 一誠; 林 雄介
    教育システム情報学会誌  40  (1)  48-53  2023年1月  [査読有り]
  2. In-process feedback by detecting deadlock based on EEG data in exercise of learning by problem- posing and its evaluation
    山元翔; 東部雄斗; 田和辻可昌; 平嶋宗
    Research and Practice in Technology Enhanced Learning  18  (28)  2022年12月28日  [査読有り]
  3. 量命題を部品とした算数単位文章題組立作問学習ソフト「モンサクン」の小学校全学年での試験的利用
    平嶋 宗; 前田 一誠; 岩井 健吾; 山元 翔; 松本 慎平; 林 雄介
    教育システム情報学会誌  39  (3)  357-367  2022年7月1日  [査読有り]

MORE

講演・口頭発表等

  1. グラフデータベースを用いた学習者理解度可視化システムの開発 , 栗岡陽平; 山元翔; 越智洋司; 井口信和 , 2022年度 教育システム情報学会 全国大会(第47回) , 2022年8月26日
  2. In-process Feedback by Detecting Deadlock based on EEG Data in Exercise of Learning by Problem-posing , Sho Yamamoto; Yuto Tobe; Yoshimasa Tawatsuji; Tsukasa Hirashima , The 23rd International Conference on Artificial Intelligence in Education , 2022年7月29日
  3. 算数文章題における定性・定量モデルを融合した知識状態推定手法の提案 , 山元翔; 田和辻可昌; 平嶋宗 , 人工知能学会 第93回 先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST) , 2021年11月27日

MORE

MISC

  1. 第31回 教育・学習支援システム若手の会 報告 , 太田 光一; 油谷 知岐; 古池 謙人; 堀越 泉; 田和辻 可昌; 山元 翔 , 先進的学習科学と工学研究会 , 91 , 28 , 33 , 2021年3月15日
  2. 初学者を対象とした問題文のプログラムへの変換操作による学習支援システムの提案 , 山元 翔; 平林 慧太 , 先進的学習科学と工学研究会 , 80 , 21 , 26 , 2017年7月22日
  3. 第27回教育システム若手の会報告 : 振り返ってみよう,教育システム研究の意味。 , 仲谷 佳恵; 倉山 めぐみ; 立岩 佑一郎; 山元 翔; 山本 頼弥; 山田 拓史; 大岡 義旺; 岩井 健吾; 吉良 元; 荻野 了; 油谷 知岐 , 先進的学習科学と工学研究会 , 79 , 17 , 22 , 2017年3月8日

MORE

受賞

  1. 2021年11月, 一般社団法人日本オンライン教育産業協会, 第18回(2021年度) eラーニングアワード 文部科学大臣賞
  2. 2021年11月, The Asia-Pacific Society for Computers in Education, ICCE 2021 Best Overall Paper Award Winner
  3. 2018年6月, 人工知能学会, 現場イノベーション賞

MORE

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 学習者モデルに基づくドメイン横断型教授支援システムと授業モデルの構築と検証 , 近畿大学
  2. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)), 再構成型概念マップを用いた相互知識伝達法の協調的知識構築への適用による適応的支援 , 広島大学
  3. 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 特別支援教育におけるプログラミング教育と認知発達に関する実証的研究 , 畿央大学

MORE