教員・研究者紹介
- 木村 有寿
- 准教授
所属 |
工学部 情報学科 システム工学研究科 |
---|---|
学位 | 博士(工学) |
専門 | 応用情報システム |
ジャンル | 科学・技術/情報技術 |
コメント | 企業等で主につかわれている情報システムについて。 |
リサーチマップ | https://researchmap.jp/read0058346 |
高校生の方へ 研究室紹介
売り手と買い手の双方が利益を得られる情報システムを開発。
新たなビジネスモデルと分析用アルゴリズムを提案し、取引を行う者が互いに利益を得られる仕組みを実現する情報システムの開発を行っている。
学歴/経歴
学歴
- - 1997年
大阪府立大学 工学研究科 - - 1997年
大阪府立大学 Graduate School, Division of Engineering - - 1992年
大阪府立大学 工学部 - - 1992年
大阪府立大学 Faculty of Engineering
経歴
-
2013年4月 - 現在
近畿大学 工学部 情報学科 准教授 -
2009年4月 - 2013年3月
近畿大学 工学部 情報システム工学科 准教授 -
2002年4月 - 2009年3月
近畿大学 工学部 情報システム工学科 講師 -
2000年4月 - 2002年3月
近畿大学 工学部 経営システム工学科 講師 -
1998年4月 - 2000年3月
近畿大学 工学部 経営システム工学科 助手 -
1998年 - 2000年
Kinki University, Research Assistant -
2000年
- Kinki University, Assitant Professor -
1997年 - 1998年
大阪府立大学 共同研究員 -
1997年 - 1998年
大阪府立大学
研究活動情報
研究分野
- 社会基盤(土木・建築・防災), 社会システム工学
- 情報通信, 知能情報学
- 情報通信, ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード
生産管理システム, ERPシステム, 経営情報システム, 需要予測
論文
-
A MULTI-PURPOSE DESIGN METHOD FOR FLEXIBLE MIXED-PRODUCT LINES
木村 有寿
The 3rd International Multi-Conference on Complexity, Informatics and Cybernetics Proceedings 242-246 2012年3月 -
A DESIGN METHOD FOR FLEXIBLE MIXED-PRODUCT LINES AVAILABLE IN VARIOUS CONDITIONS
Aritoshi Kimura; Tatsuo Matsutomi; Takashi Ohtani
ICIM2012: PROCEEDINGS OF THE ELEVENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDUSTRIAL MANAGEMENT 109-114 2012年 -
A Design Method To Extend Stations To The Existing Flexible Mixed-Product Line
木村 有寿; 松冨 達夫; 大谷 崇
International Journal of Business Research 10 (4) 45-51 2010年10月 [査読有り]
書籍等出版物
- Advances in Production Management Systems , T. Kataoka; A. Kimura; K. Morikawa; K. Takahashi , Integrating activity-based costing and process simulation for strategic human planning , Integrating activity-based costing and process simulation for strategic human planning , Springer , 2007年9月
- INTEGRATED MODELS IN PRODUCTION PLANNING, INVENTORY, QUALITY, AND MAINTENANCE , Ohta H; Kimura A; M.Abdur Rahim , A Generalized Integrated Economic Model for Inventory and Quality Control Problems , A Generalized Integrated Economic Model for Inventory and Quality Control Problems , Kluwer Academic Publishers , 2001年5月
講演・口頭発表等
- 製造現場におけるデータ活用 , 木村 有寿 , Innovation Potluck #16 , 2019年11月20日
- 共有ステーションをもつI字組立セルの構成と運営に関する研究Ⅵ , 木村 有寿 , 第63回 日本経営システム学会 全国研究発表大会 , 2019年11月10日
- 共有ステーションをもつI字組立セルの構成と運営に関する研究Ⅴ , 木村 有寿 , 第59回 日本経営システム学会 全国研究発表大会 , 2017年10月
MISC
- リーダー決定問題を考慮したセル生産システムの設計法に関する研究 (統一論題 デジタルイノベーションと経営システム) , 木村 有寿; 松冨 達夫; 大谷 崇 , 日本経営システム学会全国大会講演論文集 , 57 , 78 , 81 , 2016年10月15日
- 共有ステーションをもつI字組立セルの構成と運営に関する研究(4) (統一論題 技術経営における経営システムの役割) , 木村 有寿; 松冨 達夫; 大谷 崇 , 日本経営システム学会全国大会講演論文集 , 55 , 192 , 195 , 2015年9月2日
- 共有ステーションをもつI字組立セルの構成と運営に関する研究 (統一論題 経営システム研究におけるデータ解析) , 木村 有寿; 松冨 達夫; 大谷 崇 , 日本経営システム学会全国大会講演論文集 , 53 , 36 , 39 , 2014年10月18日
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 個体分裂アルゴリズムを用いた座席予約システムに関する研究 , 近畿大学
- 科学研究費補助金, 経営情報システムに関する研究
- Grant-in-Aid for Scientific Research, Studies of Management Information Systems