令和6年度 第38回臨床工学技士国家試験  現役合格率100%  医用工学科

2025.03.27

  • 医用

38回臨床工学技士国家試験(令和732日実施)を医用工学科の学生が受験し、以下のような結果となりました。(合格発表日326日)
臨床工学技士の資格取得を希望する4年生の全員が受験し、38名が合格、不合格者は0名。
■ 現役4年生の合格率は100%。(38/38
■ 全受験者の合格率78.9%を大きく上回る。

国家試験合格率100学部ホームページ豊さんへ_page-0001.jpg

【医用工学科での学びの特徴】
・医療機器の開発にも貢献できる臨床工学技士の輩出
・近畿大学医学部,近畿大学系列病院などと連携した実践的教育
・確かな専門知識を有することに加え,人格的にも優れた医療技術者の育成

IMG_1386.jpeg
近畿大学病院の見学会(手術ロボット)
IMG_5808.jpg
医療機器メーカー(ニプロ株式会社)の見学会

工学技術を駆使して治療に貢献!未来の医療を担うエンジニアを目指してみませんか?