たった3分で尿から40種類の薬物を検査できる新手法を開発! 

2024.03.25

  • 生命情報

生命情報工学科教授 財津桂らの研究グループは、尿から薬物を迅速に分析できる新手法「RaDPi-U(ラドパイ-ユー)」を開発しました。この手法は、煩雑な試料調製や専門性の高い装置の操作などが一切不要で、たった3分で尿試料から直接40種類の薬物を分析できます。従来法と比べて、非常に迅速かつ簡便でありながら、信頼性の高い分析結果が得られるため、今後、薬物犯罪捜査や急性薬物中毒の薬物分析などに大きく貢献できます。
本研究成果は令和6年(2024年)3月25日(月)AM9:00(日本時間)に、分析科学に関する国際的な学術誌"Analytical and Bioanalytical Chemistry"に掲載されました。

Analytical and Bioanalytical Chemistry

プレスリリース