学びの特徴

文芸学部では、これまでにさまざまな産学連携プロジェクトを行っています。
学生は企業と連携し、実学として商品開発やデザイン等を学ぶことができます。

芸術学科 造形芸術専攻

近鉄百貨店×近畿大学の包括連携協定記念ロゴとバレンタインフェアのスペシャルバックデザイン

近鉄百貨店との包括連携協定を2017年に締結し、その一環として、近鉄百貨店の依頼を受け協定記念ロゴとバレンタインフェアのスペシャルバックをデザインしました。これは学生の提案デザインを近鉄百貨店の関係者にプレゼンテーションし、採用案を決め、実用化するプロセスを経験するという実学教育の実践です。
なお、採用にならなかった他のデザインも、2021年1月19日~2月14日の期間に実施したバレンタインフェアの企画として、あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階オープンスペースで展示されました。

包括連携協定記念ロゴ

包括連携協定記念ロゴ

バレンタインバックの採用デザイン

バレンタインバックの採用デザイン

会場に展示されたデザイン案

会場に展示されたデザイン案

デザイン案をプレゼンする学生

デザイン案をプレゼンする学生

アーマリン近大「ミソット(Misotto)」のパッケージと広告ポスターデザイン

株式会社アーマリン近大の依頼を受け、近大マグロの中骨エキスが入った味噌汁を活用した商品「Misotto(ミソット)」のパッケージと広告ポスターのデザインを行いました。こちらは2021年11月に商品化されました。

商品化されたパッケージデザイン

商品化されたパッケージデザイン

デザイン案をプレゼンする学生

デザイン案をプレゼンする学生

近大ブランドの純米酒「近大酒(KINDAISAKE)」のラベルデザイン

近畿大学附属湯浅農場(和歌山県有田郡湯浅町)の依頼を受け、附属湯浅農場で栽培した酒米「山田錦」を100%使用した純米酒「近大酒(KINDAI-SAKE)」のラベルデザインを行いました。こちらは2021年3月に商品化されました。

商品化されたラベルデザイン

商品化されたラベルデザイン

デザイン案をプレゼンする学生

デザイン案をプレゼンする学生

文化デザイン学科

商品のデザイン、ネーミングから広報映像までを一貫して制作
新靴下ブランド「AMENOKAK」

奈良県の靴下メーカー「エコレノッグ」が手がける新しい高機能靴下ブランドのネーミングとロゴデザイン、そして、靴下の柄デザインから広報映像までを、文化デザイン学科の学生が制作しました。ブランド名の「AMENOKAK(アメノカク)」は、古事記に登場する鹿の神様。険しい山道を駆ける健脚のイメージからネーミングしました。
スポーツタイプとタウンユースの2種類の柄をデザインし、それにあわせた2種類の動画も学生主体で制作しました。

靴下の試作品を確認

靴下の試作品を確認

スポーツタイプ(左)とタウンユース(右)

スポーツタイプ(左)とタウンユース(右)

学生がデザインしたブランドロゴを用いた映像

学生がデザインしたブランドロゴを用いた映像

@aroma×文化デザイン学科
嗅覚文化を創造する-アロマ空間デザインプロジェクト

文化デザイン学科にはアロマ空間デザインを実践的に学ぶ他に類を見ない演習があります。一流のアロマ空間デザイナーの指導のもとで、匂い/香りへの気づきからエッセンシャルオイルの蒸留、調合、実演までを多角的に学ぶことができます。
五感のなかでもっとも大切なものを問われ、嗅覚をあげるひとはそれほど多くないかもしれません。しかし実際には匂い/香りは、わたしたちの意識の背後から、身体や感情に常に働きかけ、記憶にも深く浸透します。このプロジェクトでは新たな嗅覚文化デザインの担い手を育成すること、長期的なビジョンのもので厚みのある嗅覚文化を創造することをめざしています。

香りのパレットを作成

香りのパレットを作成

デザイナーによる指導

デザイナーによる指導

香りの調合

香りの調合

南海沿線のまちの魅力を若者目線でプロデュース
大阪府、南海電鉄との協働による大阪産おおさかもん農産物プロモーションイベント

新型コロナウイルスによる影響を受けている大阪府内の農業生産者を支援するため、南海電気鉄道株式会社と大阪府内の若手農家で組織する協議会らが連携して「今こそ、がんばりまっせ!南海なんば大阪産軽トラマルシェ」を開催しました。
その際、南海沿線のまちの魅力と大阪産農産物の美味しさをどのように伝えプロモートすれば良いかを、学生たちが若者目線で提案し、農家へのインタビュー、宣伝ビデオの制作からマルシェでのイベント開催など、トータルにプロデュースしました。

産官学連携のイベントの様子

産官学連携のイベントの様子

主企業へのプレゼンテーション

主催企業へのプレゼンテーション

リサーチから制作までを国内外のクリエイターとコラボ
東大阪都市ブランディングプロジェクト

ラグビーW杯日本開催にあわせて「モノづくりのまち 東大阪」を世界に発信するため、文化デザイン学科の教員、学生、そして外部クリエイターとのコラボレーションで、東大阪市の公式都市ブランディングを手掛けました。
町工場がつながって製品を生み出す様を表した「東大阪フォント」をはじめ、東大阪の代表的な製品であるネジを主役にしたアニメーション、ウェブサイトなどを制作。さらには、東大阪のまちの特性にあわせた自転車や、クリエイターが集うモノづくり拠点まで、多様な領域を取り扱う学科の特性を活かしたブランディング展開を行いました。
「東大阪フォント」は市内の公立施設や企業などにも使用されています。

東大阪市の試作工房を学生がリニューアル

東大阪市の試作工房を学生がリニューアル

東大阪フォント

東大阪フォント

デンマークのKontrapunktを迎えたワークショップ

デンマークのKontrapunktを迎えたワークショップ

東大阪のまちの特性にあわせた自転車

東大阪のまちの特性にあわせた自転車

学生が企画したウェブサイト

学生が企画したウェブサイト