情報学部独自留学プログラム
KDIX.global | KDIX.global/lite | |
---|---|---|
University of California, Davis | 留学先 | University of California, Davis |
3年次前期 (3月下旬~8月上旬) |
期間 | 春季期間中の約2週間 |
選考を突破した情報学部の3年次の学生 | 対象 | 情報学部の学生、25名程度 |
現地で履修した単位は本学の単位として認定するため4年間で卒業可能 | 単位認定 | 所定の条件を満たせば2単位認定 |
UC Davisでの授業料を負担 留学前に事前研修 |
大学のサポート | 留学前に事前研修 |
KDIX.global
情報学部独自留学プログラム
KDIX.globalとは
専門知識の習得+シリコンバレー企業への訪問
KDIX.globalでは、情報学部のオンライン授業を受けながらアメリカで専門科目を学ぶことができます。また、シリコンバレー企業への訪問を通じてグローバルな視点を養うことができます。本プログラムは優秀な学生の学びを広げるため、選考を突破した学生が経済的支援を受けながら、カリフォルニア大学デービス校(University of California,Davis)が提供するGlobal Study Programに参加する情報学部独自プログラムです。
KDIX.global/lite
情報学部独自短期留学プログラム
KDIX.global/lite とは
短期集中型の工学系学生を対象とした留学プログラム
KDIX.global/liteでは、2週間の留学で科学分野の最新情報と起業について英語で学ぶことができます。起業経験のある講師による起業に関する授業では、事業プランの検討やグループワークを通して、起業の方法や必要スキルなどの実践的な知識を学びます。
留学提携校 カリフォルニア大学デービス校University of California, Davis
カリフォルニア大学デービス校は、西海岸に位置する1905年創設の州立の大規模総合大学です。カリフォルニア大学の農業専門学校として開学し、ノーベル賞受賞者も輩出した獣医学部をはじめとして、全米でも屈指の教育水準を誇る名門公立校として知られています。自転車線専用道路があるぐらいキャンパスが広大で、学内の移動は自転車が基本です。また、環境意識も高く、2023年にはCampus Sustainabilityで全米1位を獲得しているほどリサイクルに取り組んでいます。
- KDIX.global、KDIX.global/liteの滞在方法はホームステイ
情報学部独自の英語教育
1~2年次には、TOEICL&Rテストを無料受験
1~2年次には英語4技能や英語でのコミュニケーション能力の向上に加えて、TOEIC L&R対策を重視した授業を提供します。デジタル教科書とオンラインツールの利用により、TOEIC L&Rで高得点取得を目指します。
専門分野を英語で理解・発信できる力を育成
3年次においては、専門分野の英語文献を理解し、その知識を発信する能力を育成します。学生は2年次で学んだライティングやプレゼンテーションの技術を応用し、多様な文化や背景を持つ人々とのアカデミックなコミュニケーションに対応できる英語力を養成します。これにより、グローバル化の時代に対応できる英語力を備えたITエンジニアを目指します。