研究科長挨拶
未来の社会を構築できる人材を育成します
今日、情報技術をベースとする各種サービスはライフラインの一つとなっております。人口減少が続く中でより豊かなSociety 5.0社会を構築するには、様々な視点から俯瞰や、的確な課題設定、そしてより良い方向へ導く能力を身に付けた人材が必要となります。このような人材育成のため、情報学研究科ではセキュリティ技術やAI技術の理解とともに、それらを実世界へ展開することを学修します。本研究科は近畿大学情報学研究所や同大学情報学部との三位一体の運用を行うことで、幅広い情報学分野における高度な研究基盤を皆さんに提供することができます。学修とともに情報学の最先端分野の課題を自ら設定し、様々な制約を考慮しながら高度な技術的視点からの解決へ導く経験は、卓越した技術者や研究者となる近道となるはずです。まず、修士課程を2026年度に開設、引き続き2028年度に博士後期課程開設を計画しております。
- 佐野 到
- ITARU SANO
- 情報学研究科 研究科長 就任予定者