サイエンスラボ部主催「高校生・新入生向け みらい発見シンポジウム」を開催
2025.04.11
2025年4月9日(水)、近畿大学工学部広島キャンパスにて、サイエンスラボ部主催の「高校生・新入生向け みらい発見シンポジウム」が開催されました。(実行委員:有海麻矢、野中紅里、深木日奈太、佐々木陽斗、巽大空、三橋由梨乃、伊達竜都、飛田麟太郎)
シンポジウムでは、「学会とは何か」というテーマを基に、勉強の意義や学会についての理解を深める発表が行われました。
また、サイエンスラボ部(実行委員メンバー)による再生医療学会のリサーチ報告、化学生命工学科の蟹江 慧准教授と生体計測工学研究室の山本稜也(M2)さんによる実際の学会発表での講演、生体計測工学研究室の及川陽香(B4)さんによる大学生生活に求められる意識に関するプレゼンテーションがあり、参加者は普段なかなか経験できない学術的な内容に触れ、学会について深い理解を得る貴重な機会となりました。
さらに、中高生と大学生が交流する時間も設けられ、充実したひとときを過ごすことができました。
当日は58名が参加し、シンポジウムは大変有意義な内容で終了しました。