【外国語課外講座】2025年度後期 無料講座のご案内
2025.09.03
- 在学生向け
2025年度後期 ランゲージハブ外国語課外講座を開講します!
たくさんの近大生に受講していただけるように対面授業・同時双方向型オンライン授業・オンデマンド型授業の3形態で実施しており、自分に合ったスタイルで受講いただけます。
≪募集期間について≫
東大阪・奈良キャンパス(短大・大学院含む)
【事前登録期間】9月11日(木)~9月18日(木)18:00まで
【履修登録期間】9月12日(金)~9月19日(金)
※定員に満たなかった講座のみ、9月20日(土)~9月28日(日)の期間、追加募集を行います。
(詳細は、後日に掲示します)
狭山・和歌山・広島・福岡キャンパス
【履修登録期間】9月12日(金)~9月28日(日)
※通信教育部生は登録方法が異なりますので、通信教育部学生センターにご確認ください。
2025年度_外国語課外講座_時間割
シラバス(学部名:ランゲージハブ)
※月曜日の初回授業は9月19日(金)です。
※下記講座は初回授業日が休講になります。
月曜5限 Speaking(Advanced)P. ジャッジ先生
≪注意事項≫
① 近畿大学の学生のみ受講いただけます(※ランゲージハブの講座は単位がでません)
② 休学・留学中は受講できません
③ 定員を超えた講座につきましては、受講していただけない方のみ9月24日(水)にUNIPA や近大メールでご連絡いたします
※履修登録データはランゲージハブで削除いたしますことご了承ください
④ 対面授業・同時双方向型オンライン授業は、学部の授業と重複して履修できません
⑤ 受講希望者が2名以下の場合、不開講になる可能性があります
⑥ 登録のみ行い、講座を欠席し続けることはおやめください
初回から5回目の授業まで、連続して無断欠席した場合は除籍となります
※事情がある場合は、必ずランゲージハブまでご連絡ください
≪履修方法・リーフレットなど≫
外国語課外講座 登録方法(東大阪・奈良・大学院・短大)
外国語課外講座 登録方法(狭山・和歌山・広島・福岡)
2025年度_ランゲージハブ リーフレット
≪問い合わせ≫
近畿大学グローバルエデュケーションセンター ランゲージハブ(1号館3階)
TEL:(06)4307-3038
Mail:language_hub@itp.kindai.ac.jp