【9/1(日)・紀の川市】 生物理工学部公開講座「BOST Science Café」レポート

2019.08.08

令和元年(2019年)9月1日(日)、近畿大学和歌山キャンパスにて、令和元年度第8回近畿大学生物理工学部公開講座「BOST Science Café」(後援:和歌山県教育委員会・紀の川市教育委員会・岩出市教育委員会)を開催しました。

【講演内容】
プログラム(1)「『見る』ことと『見える』こと~視覚の不思議を解き明かす~」
講師:生物理工学部生命情報工学科 准教授 小濱 剛
内容:本講座では、眼がとらえたイメージから視覚が形成される過程で生じる不思議な現象を体験していただき、その仕組みについて解説するとともに、脳機能のシミュレーションやAIなどの最新の情報技術についても紹介します。

プログラム(2)「色とは何か~色の本質と応用について~」
講師:生物理工学部人間環境デザイン工学科 准教授 片山 一郎
内容:そもそも色とは何なのでしょうか。本講座では、色の本質と応用について、わかりやすく解説します。「色とは何か」を考えることで、普段何気なく見ている世界も違って感じられるかもしれません。

【当日の様子】

DSC_0211.JPGDSC_0280.JPGDSC_0328.JPGDSC_0216.JPG

近畿大学生物理工学部公開講座「BOST Science Café」