【4/20(土)・和歌山県田辺市】 生物理工学部公開講座「BOST Science Café」レポート

2019.04.22

平成31年(2019年)4月20日(土)、和歌山県立情報交流センターBig・Uにて、2019年度第1回近畿大学生物理工学部公開講座「BOST Science Café」を開催しました。

【講座の内容】
(1)「人工知能は豚肉の夢を見るか?」
講師:生物理工学部食品安全工学科 准教授 白木 琢磨
内容:日本では敗戦と1970年代以降の家庭用冷蔵庫の普及により、食肉産業が劇的に変化しました。では、現在急速に進む第4次産業革命、いわゆる人工知能(AI)は、我々の食生活をどのように変えるでしょうか?本講座では、歴史的視点で食生活を考えていきます。

(2)「顕微鏡下に広がる動物園動物の世界と保全研究」
講師:先端技術総合研究所 准教授 安齋 政幸
内容:複数の動物園との共同研究を通じて得られた、この貴重な動物種の保全研究の一つとして、顕微鏡下に広がる生殖細胞の保存技術を紹介し、これからの飼育下繁殖研究と遺伝資源の保存への足掛かりを考えていきます。


■当日の様子
DSC_0011.JPGDSC_0031.JPGDSC_0034.JPGDSC_0020.JPG


その他の公開講座レポートはこちら