KINDAI UNIVERSITY
近畿大学 建築学部・大学院 総合理工学研究科 建築学研究科
2020.02.26(水)
木村文雄元教授(現非常勤教員)が、2月26日(水)放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」に評論家として出演しました。
2020.02.03(月)
「近大展-近畿大学建築学部卒業設計展2020-」についての記事が、2月3日(月)の読売新聞に掲載されました。
2020.01.31(金)
垣田博之准教授の設計による UTSUROI TSUCHIYA ANNEX(城崎旧消防署コンバージョンプロジェクト)が、1月31日(金)の...
2020.01.13(月)
岡村健太郎講師が登壇した「事前復興まちづくりサミット2020 in 美波町」について、1月13日(月)の徳島新聞WEB版、NHK徳島放送...
2019.12.01(日)
橋本啓子准教授が分担執筆した家具デザイン史の単行書『Atlas of Furniture Design』が、ドイツのヴィトラ・デザイン博...
2020.01.07(火)
岡村健太郎講師が登壇する「事前復興まちづくりサミット2020 in 美波町」の記事が、徳島新聞WEB版(1/7付)に掲載されました。
2020.01.01(水)
岡村健太郎講師が執筆した論考「レジリエンスに先立つもの― 1933年の吉里吉里」が、『建築雑誌』2020年1月号に掲載されました。
2019.12.13(金)
髙岡伸一准教授が共著者として執筆した『新・大阪モダン建築 戦後復興からEXPO'70の都市へ』についての書評が、週刊読書人WEBに掲載さ...
2019.12.12(木)
垣田博之准教授の設計による UTSUROI TSUCHIYA ANNEXが石巻工房のWEB SITEで紹介されています。
2019.12.05(木)
阿波野昌幸教授が支部長を務める日本建築積算協会関西支部による特別講義の記事が、12月5日(木)の建設通信新聞に掲載されました。
2019.11.18(月)
髙岡伸一准教授のコメントが、11月18日(月)読売新聞夕刊の「近現代名建築 世界に開く」欄に掲載されました。
2019.10.29(火)
関川華講師が共同執筆した『ビジュアル日本の住まいの歴史④近現代(明治時代〜現代)』(ゆまに書房)が、刊行されました。
2019.11.01(金)
池尻隆史講師が共著者として執筆した『住経験インタビューのすすめ』(西山文庫)が、刊行されました。
堀口徹准教授が森田一弥氏設計の「法然院の家」と木村松本建築設計事務所の「house/studio O+U」について執筆した論考が、台湾の...
2019.09.14(土)
岡村健太郎講師が共著者として執筆した『津波のあいだ、生きられた村』(鹿島出版会)が刊行されました。
2019.08.23(金)
堀口徹准教授とプロジェクトデザイン研究室が実施した「白浜〈記憶風景〉マップ作成ワークショップ」の様子が、8月23日(金)の紀伊民放に掲載...