TOPICS

H26年度のオープンキャンパスってどんな感じ?

2014.04.01

目で見て・感じて・体験しよう!

今年の食品栄養学科のオープンキャンパスは、「学びのコーナー」と「体験コーナー」を用意し、「目で見て・感じて・体験しよう!」をコンセプトに、4年間の学生生活をより多く知っていただけるように工夫を凝らしています!ぜひ、3万坪の敷地を有する農学部にお越しください!お待ちしております。

学びのコーナーってどんな感じ? (場所:研究棟3階 12実験室)

4名の教員が学びのコーナーを担当!
近大の食品栄養学科の学びを丁寧に説明します!


臨床栄養学担当:木戸慎介
kido臨床栄養のコーナーでは、病気の治療法としての食事・栄養の重要性について勉強して頂きます。
今年度は、実際に臨床現場で使用している濃厚流動食や経腸栄養剤などを試飲できる体験コーナーを設けていますので、興味ある方は是非味見をしてみてください。
また生活習慣病など気になる病気とその予防法についても相談に乗りますので、保護者の方も気軽にお立ち寄りください。

栄養教育学担当:川西正子
kido栄養教育・応用栄養学関連実習の紹介コーナーでは、種々のライフステージの対象者への栄養教育の実践法について展示しています。
栄養アセスメント・プランニング、実施、評価を行う中で用いる教材や教育媒体、対象者に適した提案メニューのレシピや写真、栄養評価結果等をご紹介します。

病理学担当:伊藤龍生
kido人体の構造・機能・病理学のコーナーでは、実際の正常な臓器と病気の臓器の写真をみてもらい、正常な状態から、病気の組織まで顕微鏡を用いて観察し、その違いを解説します。
「ちちんぷいぷい」コメンテーター兼病理学者である伊藤龍生教授が詳しく皆様に伝授します。病院の管理栄養士志望の方は必見です

給食経営管理学担当:冨田圭子
kidoここでは調理に関わる様々な授業内容を紹介します。加えて、幼稚園から大学までを有し、大学病院を有する総合大学ならではの特徴を活かした授業・実習・実験の概要やカリキュラム構成、管理栄養士国家試験の対策、卒業論文の進め方等について説明します。
また、「近畿大学水産研究所」グランフロント大阪店や銀座店での本学科学生の考案メニュー提供といった近大が誇る「実学」についてもご紹介します。
ぜひ近大力を味わいに来てください!


体験コーナーってどんな感じ? (場所:研究棟3階 11実験室)

img_02_04topics_OC01.png

体験コーナーには、体組成や骨密度などを測定していただくコーナーや、食事の栄養摂取状況についてフードモデルを使って簡単に調べられるコーナーなどを設けています。管理栄養士は、対象者の性別・年齢・活動量・健康状態等に合わせた適切な栄養指導をおこなう栄養のプロです。管理栄養士を目指す皆さん!ぜひ、オープンキャンパスに参加して、食生活を見直してみませんか?
更に、このコーナーには4回生が沢山サポートしてくれておりますので、受験勉強の相談など、気軽に尋ねることもできます。皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております!

質問コーナーってどんな感じ?

(場所:7月26・27日 213室 9月21日 212室)
質問コーナーでは入試制度(必修科目や選択科目などの試験科目、日程など)や管理栄養士の資格を得るためにどのようなことを大学で学ぶのか、学んだことを生かして、どのようなところに先輩たちが就職して活躍しているのかなどを、ご説明させていただきます。
また、食品栄養学科には7つの研究室がありますので、食の専門性を生かし、どのような研究がおこなわれているか、先生方や研究室に配属されている4回生の学生さんに直接聞いてみませんか? 
入試のアドバイスも、国家試験合格への取り組みも、生の声を聴くことができます!